初めて食べたポルボロンはフィリピン土産。
ゴールディロックの小さいポルボロンが美味しくて!
もう一回食べたくて旦那の同僚にお願いを笑
そしたら色んなポルボロン買ってきてくれた!
ポルボロンとは
バター、砂糖、小麦粉から作られる伝統的なフィリピンのお菓子。
スペイン統治時代の影響を受けてフィリピンに伝わったそうで、スペイン語の「polvo(粉)」に由来。口の中で粉のように溶ける独特の食感は、バターと小麦粉を炒ってから作る工程によってできるみたい
goldilocksのポルボロン
以前に食べたゴールディロックのポルボロン。
フィリピンで有名な会社みたい。
↓この写メを旦那に送って伝えてもらったら、
大きいサイズのクラシックが来た笑
クラシックはやさしいミルク感
そうそう!この食感!
最初はサクッとしてて、
すぐホロッと溶けてく感じが良い~
これは大き過ぎて1回で食べれず、
半分に割って別日に食べてる笑
Rich Gardenのポルボロン
これもクラシックのポルボロン。
リッチガーデンというメーカー。
コイン型
ミルク感は強めかも
1口サイズがちょうどいい~
味はしっかりしてた!
苦いコーヒーと合いそう☕
Choco Vronのチョココーティングポルボロン
チョココーティングのポルボロン。
こんなのもあるとは!
青色)クッキークリーム
黄色)クリスピーライス
ちょっと高級感?
見た目は同じ笑
クッキークリーム
クリスピーライス
チョココーティング美味しい!
ビターチョコと甘いポルボロンのバランス良い。
これは初めて食べる人も抵抗少なそう!
ポルボロン独特の溶ける感じは落ちるけど、
チョコ菓子みたいで食べやすい!
これ、ありやな笑
今回3種のポルボロン食べてみた結果、
個人的にはゴールディロックとチョココーティングが美味しかった!
日本で手軽に買えないお菓子やし、
ばらまき土産には良いなと思いました