帰国後、通ってた美容室に戻ったら、

めちゃ良いオイルと出会いましたウインク

 

もともと髪質は悪くないほうでしたが、

30代半ばも過ぎたころから変化が・・・

うねりや乾燥のパサつきが目立つ泣

 

大学生からコテを使ってて基本は巻き髪派。

 

20代はしっかりカールをキープできるように、

ワックスとかバームをガチガチに使って、

風吹いても崩れないレベル笑い泣き

髪にも良くなかったけど若さやな笑

 

30代以降は流行りと年齢的に。

緩めカールに変えて仕上げもオイルに!

 

しかし・・・パサつき感はほぼ変わらず。

オイルは時間が経つと緩めカールとれて、

気づけばカール無いやん状態に泣

 

そこで今回、

美容師さんおすすめのオイルを買ってみました~
 

かれこれ10年ほど担当してくれてる!?

良いものは勧めて微妙なものは勧めないので

信頼をおいてますグッ

 

track Oil No.3(90ml 4180円)

シトラスフローラルの香り

 

99%天然由来成分。

乾燥しがちな毛先に自然なツヤとしっとりまとまり感を与える。髪が多い、硬い、まとまりにくい、乾燥・ハイダメージ毛の方、ウェット感を出したい人におすすめらしい!髪・顔・身体にも使用可能。

 

専用スポイト付

 

注)薄いゴムみたいなスポイトで蓋の代わりというよりオイル取り出し専用て感じ笑

保管するとき気をつけたほうが良いかも。

 

美容師さんはスポイト使わず、

瓶からそのまま手に出してましたが、

個人的には小量ずつ取れるスポイトは◎

 

とろみがあって、のばすと馴染むオイル

 

コテで巻いた後にオイルをつけてみたら、

すぐツヤ出た!カールの束感も絶妙!

すんごい良い香り~

 

ちょっと多くつけてもベタベタしないし、

程よいまとまり感とツヤをキープ!

 

ほぼ天然由来成分やし、

髪にもボディケアにも良さそうピンクハート

 

余談ですが、旅行の時はダイソーで見つけたオイル用詰め替え容器に入れて持っていきます!オイル漏れもなくて良い!

 

夏場の汗かく時期はキープ力落ちるかな?

今年の夏に試してみよう~

 

バンコクは日本人スタイリストがいる美容室はたくさん

バンコクには50件以上も日本人スタイリストがいる美容室があって髪には全然困らんし、日本と変わらん状態です笑

価格はお店によるけど日本とそんなに大きく変わらん印象かな?

 

現地のタイ人スタイリストの美容室は激安やけど、どんな薬剤使ってるか分からんし1回も行かんかった笑い泣き

 

私は、タイにいる時いくつか美容室を回ってみて、ヘアサロンS.(S by haLe'L.A)が良かったんでここに通ってましたおねがい

シャンプーとヘアオイルはここで買ってたから、タイの硬水や紫外線のダメージとかも抑えれたかも!?

豊富な知識で、技術も良いし、髪のダメージも最小限にしてくれるので、髪に悩んでたり髪の状態を良くしたい人にはおすすめ!友達にも紹介したら通ってました。

 

タイで炭酸クレンジングやったこともあります

 

年齢と共に髪にも変化でますよね。

実年齢には勝てないけど、年齢より若々しい印象を目指したいてへぺろ