カタラに行って野菜を買おうとみていたら・・・

ずっと探していたタイ野菜があったラブ気づき

 

それがこれ!

ドーク・カジョン音符

 

実は以前にアソークのターミナル21のタイ料理レストランで食べたドークカジョンの卵炒めがめっちゃ美味しくておねがい

 

いつか真似して作ってみようと、

ドーク・カジョンを密かに探していた笑

 

ちなみにこれを食べたお店はここ↓

【お店情報】

Baan Ying(ターミナル21内のレストラン)


住所:

88 Soi Sukhumvit 19, Khwaeng Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 

 

  ドーク・カジョンを買った場所

カタラの場所説明は難しいですが爆  笑

 

Asoke Montri Rd側の大学入口から入って左奥へ

 

フルーツや野菜店が多い場所の角にあります笑

この黒髪の人がいるお店↓

(人で覚えてた笑い泣き

 

1袋20THB(約80円)安いグッ

 

カゴをポイっと投げられるので、

欲しいものを入れていきます笑

こんな感じ↓

 

お会計はカゴを渡せば合計金額を電卓でたたいてくれますOK

 

  カジョン卵炒めを作ってみた

ただ炒めただけです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

買ったカジョン

 

小さな房

 

適当にやってみました笑

 

●家にあった材料

ドークカジョン

ニンニク

たまご

シーズニングソース

 

シーズニングソースはガパオで作ったものと同じもの使いましたチョキ

 

●作り方

①フライパンに油入れてニンニク炒める

②ドーク・カジョンを入れて炒める

③味付けする

④溶き卵をいれてサッと炒める

 

完成がこちら!

 

見た目はなんとなく似てる!?てへぺろ

 

ほんもんはこれ笑

 

味付けは前に食べた時の記憶だけで作った爆  笑

もちろん同じではない笑

でも普通に食べれるスプーンフォーク

 

カジョンの食感が好きでハマったラブ

調べてみたら、ビタミンAやカルシウムが豊富みたい拍手

 

カタラモクタラで買えると知ってから、

リピートして買ってました笑

 

久々に食べたくなってきたグラサン