家政婦さんが好きなパネーンカレー
どんなカレーか気になってたけど、あんまりタイ料理店のメニューになくて食べる機会がなく
でもロイタイのパネーンカレーがあったんで買ってみました笑
パネーンカレーとは?
パネーンは「ピーナッツ風味のドロっとしたカレー」
たっぷりのココナッツミルク、ピーナッツの香ばしい風味、夕イハーブの香りが特徴で、汁気は少なく濃厚でトロっとしているのがパネーンカレー
サラサラのス一プのようなグリ一ンカレーやレッドカレーと異なる仕上がり
煮込むだけでOK!
パネーンカレーは材料が肉だけ!
ロイタイで煮込むだけの超絶簡単な作り方
●材料
ロイタイのパネーンカレーの素
肉(今回は鶏肉にしましたが、牛肉が定番のようです)
●下準備
肉をカットする
(カット済の肉ならこの作業は不要)
●作り方
①鍋にロイタイを入れる
②あたたまったら肉入れる
③肉に火が通ればOK
完成
思ったよりドロドロではない笑
味は・・・美味しい
ほんまもんを食べたことがないので比較できないですが笑
これ自体の味は美味しい
作り方が簡単なのが最高
食べたあと、やっぱりほんまのパネーンカレーを食べたい欲が湧いてきたので、後日タイ料理店を探して食べてきました
詳しくは別のブログで紹介します