いつもお客さんが多いお店で気になってましたが、やっと行けるタイミングがグラサン

 

1番有名なのがタイティーかき氷ですが、デカくて1人では食べれないので、1回目はタイティー、2回目にかき氷を食べました爆  笑

 

  3種のタピオカ入りタイティー

セントラルプラザラマ2でミシュラン獲得のタイティーをテイクアウトスター

 

 

【お店情報】

セントラルプラザ ラマ2


住所:

160 Rama II Rd, Samae Dam, Bang Khun Thian, Bangkok 10150

 

専門店なだけあってタイティーメニューが豊富チョキ

ミシュラン獲得マークもあって分かりやすい笑

 

際立つディスプレイも笑

 

タイティーの中でも3種のタピオカ入りがミシュラン獲得したので、これを注文グッ

 

カウンターにある、白、オレンジ、黒が3種のタピオカウインク

 

甘さ控えめにしても甘いな~と思ったんで、甘過ぎる味が苦手な方は、甘さレベルを伝えたほうが良いと思いますOK

 

 

タピオカがたくさんびっくりびっくりマーク

 

最後のほうは、タピオカだけに笑

 

タピオカの食感が面白かったびっくり気づき

モチモチ!ぷちぷち!弾力!

 

3種入ってるからこその食感やな上差し

 

タイティーの味も美味しかったラブ

ちょっとなめらかなタイティーぽい?

 

165THBなのでタイティーにしてはお高め笑

 

  豪華タイティーかき氷

友達とエムクオーティエに食べに行きました笑

 

 

【お店情報】

エムクオーティエ


住所:

6th floor The EmQuartier 637 Sukhumvit Road, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110

 

店舗によってちょっと雰囲気違うんですね~

 

人気タイティーランキングですねおねがい

 

注文したら、他の方がオーダーしたのがちょうど出来たところでした笑

 

そしてついに・・・来たー!!!!!

ボリューム満点びっくりマーク映えるな爆  笑爆  笑爆  笑

 

かき氷にも3種のタピオカ入り気づき

 

ふわっとしたかき氷拍手

甘過ぎないタイティー味で美味しいグラサン

タピオカの食感もあって新鮮流れ星

クリームと一緒に食べたら尚美味しいチョキ

 

タイあるあるの、

かき氷に食パン笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ちょいカサ増し効果もあるんかな?

タイティーが沁み込んで、

タイティーパンみたいに笑

でも意外に美味しいていう爆  笑

 

溶けてくるので、

最後は汁みたになってしまいました笑・・・

パンが多少吸ってくれますが笑い泣き

 

300THBほどしますが、

友達と分けるならアリ口笛

 

日本では味わえないし、

タイならではの味なので、

旅行で立ち寄ってみても良いかもOK

 

  タイで有名なタイティー専門店

個人的な感覚ですが、おそらく有名なタイティー専門店は3つかな?ガイドブックに載ってたり、街でも見かけることが多いですウインクスター

 

●庶民派のChatramue

安くて美味しいラブラブ

 

タイティーアイスも好きラブラブ

 

●高級なKarun Thai Tea

個人的にはここのタイティーが1番好きラブラブ


●ミシュラン獲得のPang Cha

タピオカ3種入りが美味しいラブラブ

 

味比べも面白かったですニコニコ