先週タイ人の方にシンブリ―県の有名なお菓子を頂きました![]()
ライギョというメーラ川の蛇頭魚が有名みたいです![]()
Googleマップで検索したら出てきた!
【お店情報】
ケーサラー ベーカリー
住所:
Km.81-82, Highway No. 32, Phrom Buri, Phrom Buri District, Sing Buri 16160
旦那が会社で受け取ったんですが既に傾いてて形が崩れていたそう![]()
確かに魚の形をしている笑
中はなんか小さく刻んだ果肉?みたいなものがあったかな?くらいで、ほとんどが甘~いスポンジです![]()
上の黄色いものが柑橘系のジャムみたい!
めっちゃ甘いけど美味しかった![]()
箱の裏にお菓子の説明が書いてたけどタイ語で意味不明![]()
Google翻訳をやってみた要約では・・・こんな感じかな~笑
メーラ川にいる蛇頭魚というライギョは、シンブリ―県のシンボル。
シンブリ―県は、自然の食物源が豊富で静かな澄んだ川にライギョが育ち、他のライギョより味が良い。
1996年に魚を食べるお祭りが初めて開催され、毎年恒例のイベントになりました。
ライギョのふわふわの柔らかい魚肉をケーキに混ぜ、ほんのり甘い味わいのケーキにしました。魚を削る工程で魚臭さを取り除くことができ、ココナッツの果肉のようになりました。
メディアでも注目を浴び、ライギョのケーキや他のライギョのお菓子が広まりました。
シンブリ―県に行くことは滅多になさそうですが、近くに行く機会があったら寄ってみようかな~笑![]()
他にもポメロやバナナもいただきました![]()
いろんなお土産をくれるので、タイの新しい発見もできて面白いです![]()
![]()






