2THBコインに彫られてるワットサケット![]()
友達と観光に行きました![]()
バンコク一望できる寺院でもある![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【情報】
寺院名:
Wat Saket ワットサケット(プーカオトーン)
住所:
344 Thanon Chakkraphatdi Phong, Ban Bat, Pom Prap Sattru Phai, Bangkok 10100
最寄駅:
MRTサムヨット(Sam Yot)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
散策しながらワットサケットへ
サムヨット駅から徒歩15分くらいで行けるので、散策しながら向かいました![]()
スクンビットから離れるとローカル感が増して面白いな~
バイクと車が多くて、結構うるさいので友達との会話は声はらないと全く聞こえませんでした![]()
Googleマップみながら歩いていったら・・・看板を見つけました![]()
矢印の方向を見たら、民家?ていう感じの道やったんで、最初はこの看板無視してちょっとさらにまっすぐ歩いたんですが、曲がれる気配がなく笑![]()
看板まで戻って、民家の道を矢印通りに歩いたら・・・つきました![]()
急にキレイな道が出てきてびっくり笑
この道を行くと右側に入口があります![]()
外国人は50THBの入場料
華やか![]()
344段を登る
赤い階段を登って頂上へ向かいます![]()
歩幅が狭い感じで1段飛ばしでもいけました笑
登っていくと途中にこんなんありました~
音鳴らしてみた笑
さらに登ります~
この階段の上に建物があります![]()
お祈りしたりおみくじしたりできます![]()
せっかくきたので、お祈りしました![]()
この建物の中に小さな階段があって、
それを登ったら頂上![]()
お祈りしている人もいました
バンコク一望
風があって、暑いけど気持ちよかったです![]()
満喫したら帰りのルートの階段をおりていきます![]()
たぶん帰りは最初の場所と違う場所に出る階段になってる感じでした![]()
ワットサケットのまわりはぐるっと一周できるので、どこに出ても大丈夫そうですし、Googleマップあればなんとかなります![]()
電車で行く観光も楽しい![]()
初めて行くエリアていうのもあってさらに楽しかった![]()
観光気分になれたし、まだ行ってないところの観光もしてみようと思いました![]()
友達引き連れて行こう笑
















