友達とワット・プラケオに行ってきましたウインク

コロナ禍の時に閉鎖してて行けてなかった笑アセアセ

今は観光客でたくさんの人がいましたOK

 

入口の様子↓

タイで最も格式高い寺院。本堂にはエメラルド仏が安置されていて、年3回の季節に合わせて衣替えをするそう。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【お寺情報】

寺院名:

ワット プラケオ(エメラルド寺院)

 

住所:

QF2V+M34 ถนน หน้าพระลาน Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, กรุงเทพมหานคร 10200

 

入場料:

500THB

 

注意駅周辺で偽のツアー勧誘に注意

駅出たら親切そうなおっちゃんに声かけられました笑

詳しくは最後に笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワット プラケオ(エメラルド寺院)の中

入場料を払って敷地内に入ったら、

ヤック(鬼)がいましたグッ

王宮を守る役目があるそうびっくり

 

ヤックの前でお祈りしているタイ人もいました

 

そのすぐ近くに黄金の仏塔

仏舎利がおさめられているとか?

 

デザインが細かくて綺麗!

 

撮影スポットとしても良さそう

 

エメラルド仏がある本堂!

写真撮影NGなので入口だけダッシュ

本堂の回廊に小さなヤック(鬼)がいます上差し

本堂を守っているそうですウインク

(↓黒の2体像の間に金色ヤックが)

 

本堂の向かいにお祈り場

 

ちょと離れてる場所でお祈りセット買えますOK

 

お祈りしました

 

敷地内をぐるっと回りましたが、

綺麗な装飾?デザイン?でしたおねがい

 

拡大版

 

 

 

このデザイン凄いと思った

 

拡大版

 

出口付近からはこんな感じでも見れました

 

ワット プラケオ(エメラルド寺院)の外

この門の奥が無料の敷地でした

 

外からも綺麗に見えます

 

外の建物も綺麗

 

入場料のチケットに、

ミュージアムとショーも含まれているぽい口笛

 

ショーは時間が決まってて、エメラルド寺院から無料シャトルバスで5分くらいのところが会場みたいですチョキ

 

今回は時間が合わなくて行けず笑

 

このあと、Make Me Mango本店に寄って、マンゴースイーツ食べて休憩しましたてへぺろ

 

カオニャオマムアン

 

マンゴーアイス

 

お店にはスムージーなどマンゴーと他フルーツ系のドリンクしかなく、コーヒーや紅茶が飲みたい場合は、隣のVEGANで買ったら持ち込みOKとのことです笑

 

タイティー買って持ち込みました爆  笑

 

「近いほど行かん」てよく言うけど、

まさにそれやったな~笑

 

バンコクに住んでたらいつでも行ける~

コロナ規制緩和したら行く~

て言って、1年経ってた笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

これはいかん笑

 

もうすぐ乾季になるし、観光していこうグラサンハート