ホアヒン2日目。
今回の旅行をまとめました![]()
2日目の流れ
行きたかったワイナリーがネットに書いてる時間より早く閉まっていて、遠いところまで行ったのに折り返しだけになった![]()
8:30 ホテル出発
9:30 プラヤ―ナコーン洞窟
12:30 Eureka Beach Cafe Hua- Hin
15:00 ラジャハーク公園
16:30 ×Monsoon Valley Vineyard
18:00 ホテル着
19:00 ホテルで夕食
21:00 ホアヒンナイトマーケット
0:00 就寝
朝食
ビュッフェスタイルです。
タイ料理もいくつかありました。
グリーンカレーとパンが美味しかった![]()
卵料理のこれ、気づかんかった・・・
明日食べよう笑
プラヤ―ナコーン洞窟
洞窟の中に、太陽の光が差し込むパビリオンがあるところ。
ハイキング並の体力がいるけど、見たら感動するのでおすすめ![]()
ホアヒンでこれも絶対行きたかったところ![]()
プロみたいな写真が撮れた笑
ー------------------
【観光場所】
プラヤ―ナコーン洞窟
住所:
Village No.8, Ban Bang Pu, Sam Roi Yot, Sam Roy Yot District, Prachuap Khiri Khan 77120
TEL:
032-821-568
入場料:
1人200THB
山道をずっと歩くので、スニーカー、水、タオル必須です。
ー------------------
スタート地点。
9:30に到着しました。
2キロ山道を歩いて洞窟の入口付近までいくか、
ボートで洞窟の入口付近までいくか。
この日はボート不可だったので、
歩くしかなく・・・
2キロ歩きました![]()
![]()
最初はこんな道。
ちょっと歩くと景色も見えて良い感じ。
だんだん道が険しくなって。
山登って降りてやっと平らな道に。
そこからまた歩く。
これが洞窟の入口付近。
さらに歩いていく。
そして、ここが洞窟への道。
430m・・・
また山道を歩きます。
見るからに険しい道やんか~
心臓悪い人、小さな子供、お年寄りには厳しい道やと思います![]()
だいぶはしょっていきますが笑
洞窟が近くなるとこんな美しい景色見れます![]()
説明もあります。
そしてついに!!!!!!!
洞窟がすぐそこに![]()
美しい![]()
![]()
![]()
凄い![]()
ここに到着した時間は、10:30です。
広い洞窟でなんともいえない雰囲気でした![]()
更に奥にいくとまた別の観光スポットがあるっぽかったですが、私も旦那もまた来た道を戻ると思うと行けず、今回はここだけ見て戻りました。
朝早かったからか、戻ったころにはスタート地点周辺のお店がオープンしていました笑
このココナッツの量すごいな~て思って撮りました笑
戻ってきたのが11:45。
片道1時間ほどのハイキングコースで洞窟に行きました![]()
しんどいけど、見たら感動するのでおすすめ![]()
Eureka Beach Cafe Hua- Hin
ランチは海沿いのカフェにいきました。
旦那に食事メニュー合わせないといけないことだけが悔いです笑![]()
ー------------------
【場所】
Eureka Beach Cafe Hua- Hin
住所:
Moo 1, next to Bella Costa Project No.888/324, Pak Nam Pran Road, Pran Buri District, Prachuap Khiri Khan 77220
TEL:
095-454-9441
ー------------------
映える笑
ビールみたいに見えますが、
アイスコーヒーです笑
旦那は女子みたいなパイナップルジュースに笑
ホタテサラダ
これ美味しかった!
野菜が新鮮でドレッシングがめっちゃいい。
ガーリック海老
これは間違いないやつ笑
カルボナーラ
あんまり美味しくなかった笑
チーズが濃すぎたんかな?
濃い味好きにはいいかも。
トムヤムクンスパゲッティ
辛かったけど美味しかった!
このお店のパスタはホームメイドなので麺が美味しい!
キャラメルアーモンドワッフル
甘いバニラアイスとワッフルは最高ですよね笑
タイなんとかていう名前やったかな?
ココナッツアイスと生クリームとクッキー。
生クリーム以外は結構甘かった笑
ラジャハーク公園
タイ人の方がおすすめしてくれた場所。
歴代の王の大きな像がある公園で観光スポットになってるそうです。
ー------------------
【観光場所】
ラジャハーク公園
住所:
8 Petchakasem Rd, Nong Kae, Hua Hin District, Prachuap Khiri Khan 77110
TEL:
032-900-607
ー------------------
めっちゃ広いので、シャトルバスを使うと便利です。
小さく見えるのが、青いのがシャトルバス笑
広い公園です。
歴代の王の資料がいくつかありました。
このあと、1時間半ほどかけてワイナリーに向かいましたが閉まっていたのでホテルに戻りました![]()
![]()
昨日と同じダイニングで夕食
メニューは昨日と同じだったので、今回は私が食べたいものを注文して、旦那は通常メニュー
から好きなもの注文しました笑
●ソムタムタイ(Thai style spicy papaya salad)
好きなタイ料理のひとつ。
辛いけど美味しいからハマる![]()
●レッドカレー(Roasted duck red curry)
初のレッドカレー!
ココナッツ感がグリーンカレーより少なくてめっちゃ美味しかった!
ぶどうが入っていたけどこれがまためっちゃ合う!!!!
●イカ揚げ(Deep frid squid)
イカがふわふわで美味しかった!
日本にありそうなイカの天ぷら的な感じ笑
●ジャックフルーツかき氷(Jackfruit)
ジャックフルーツは食べてみたかったフルーツ。
これは、シロップに漬けたジャックフルーツに氷を入れて食べるらしい。
そのまんまのかき氷やん笑
シロップ漬けやからか、ジャックフルーツは桃みたいな食感。
でも甘すぎて全部は食べれんかった笑
●パイナップルカクテル
サッパリして美味しい![]()
ホアヒンナイトマーケット
毎日営業してて徒歩で行けるのでいきました。
シカダナイトマーケットに行きたかったけど金土日しかやっていないとのこと。
次回はシカダナイトマーケットに近いところに泊まろう笑
ナイトマーケットは英語通じます。
さすが観光スポット笑
ここは規模は小さい?コロナの影響?
お店はそんなに多くなかったです。
ガラスのミニ象買いました笑
99THB
ホアヒンの思い出に笑
小さい置き物購入。
139THB
Product of Hua Hin
キャンドルマッサージオイル購入。
プロモーションやっててここで1000THBほど使った笑
めっちゃ可愛いお店。
帽子とかばん購入。
2つで680THB
ホアヒンの置物があったので、
とりあえず撮ってみた笑
ホアヒン周辺のエリアはこのフレームで地名書いてるぽい。
夜に出かけることはほぼないので、
ナイトマーケットはめっちゃ楽しかった![]()
しっかり遊びました笑
3日目は市内でお買い物します![]()



















































