ずっと気になっていたもの。
タイのコンビニ弁当
タイメニューのコンビニ弁当はどんなもんか笑
結構気になっていた
そしてついに、
勇気を出して買ってみた
とりあえず、
パッケージで食べれそうなものに笑
記念すべき第1回目のコンビニ弁当はこちら
おそらく、ガイトートかコームヤーンだと思います笑
Google翻訳で説明読んでみた。
1分半レンチンぽい。
フォークで穴開けるって書いてたけど、
面倒で四つ角開封した笑
どんだけ面倒くさがりやねん
そして、レンジへ。
破裂しないことを祈って笑
出来上がり
思ったより質素な感じでした笑
よく見たらまぁそんなもんかとも思ったり笑
鶏肉はこんな感じ。
意外とふっくらしてる。
米はもち米でした。
タイのソースにもつけてみた。
一気にタイ味になった笑
(個人的な食べた感想)
鶏肉がふわふわでびっくりした!
でもちょっと皮が脂っぽい?人工的な感じ?
胃もたれしそうでした笑
たれをつけなければ、日本でもありそうです。
米はもち米なのでモチモチしてます。
コンビニ弁当なのもあり、
美味しい!てほどではなかったです笑
食べれるけど・・・
これは2回目はないかな~
経験として食べてみるのはありかも
次はガパオライスとか、タイ料理のコンビニ弁当にしてみようかな笑