70回目! 本宮山 | ふろく

ふろく

ブログの説明を入力します。


皆様こんばんは♫



70回目の本宮山走ってきました。


で、このポーズ。多分ほとんど方が
なぜこのポーズなのかすぐ分かるでしょうね。



午後4時スタート

昼過ぎからってのは何回かあるけど
こんな時間からは初めて。

【 チンタラ歩くようなペースで走ると
     日が暮れちまうぞ❗️林道RUN 】← 長いねw

です。


上っている途中、すでに太陽はこの位置。

70回目なので参拝。


あれまっ⁉️


閉まっていて お賽銭入れれません。
 70円浮いた♫ 
次回また参拝させて頂きます。


はい、山頂❗️



太陽はこんな位置💦

最初の山頂自撮りはコレ。


逆やん・・・。

70回目なので 7 のつもりで撮ったけどw

もうちょい背中をそらしたほうが・・
とか、
手首から先をダラ〜ンとさせたら
キョンシーっぽくなってしまうなぁ、
とか思いながら何度か撮り直し。

山頂で撮った画像を編集してLINE送信とか。


この山頂滞在時間が
アカンかった‼️

はい、下山。


下り始めてからしばらくは
フツーに走れた。

けど、どんどん暗くなってきて〜


林道からの夜景w

この写真を撮ったぐらいまではまだ良かった。


足元の石とか全然見えへん・・💦
ゆっくり走ります。


んで、残り2㎞地点ぐらいで真っ暗‼️

もう暗すぎて
「 林道はどっちに続いてるの❓💦 」
状態。

ヒョエ〜❗️ コワいよぉ・・。
ナイトトレイルをやる人の気が知れん。
私には絶対ムリー‼️


あっ❗️スマホがあるやんっ♫

真っ暗になって動けなくなってからは
スマホのライト付けて
前を照らしながRUN

ナニか得体の知れないモンを
写し出さないでよっ、お願い!

ビビりながらも何とか無事に下山。



完璧に夜ですね‼️w
ハスラー君がポツンと・・。

あはは・・
ホンマに日が暮れちゃいました。

私ねぇ、1人で行動する時は
あまり考えず調べずってコトが多いんです。

今回、午後4時スタートやけど
「 真っ暗になる前までには
    戻ってこれるでしょ。」
と、安易に思ってた。

今の日の入り時刻は❓
と、調べていたら
こうならなかったしね。


今回 分かったこと。

【 70回目で通い慣れた本宮山でも
 目をつむっては走れません‼️ 】← 当たり前

【 やっぱ私は遭難しやすいタイプ 】w

この2点。


2018年5月から通い始めた本宮山。
1ヶ月以上空いてしまったり
月6回なんてのもあったけど、
月数で割ると 1ヶ月平均 2.5回ほど。

ってことは〜

来年の夏ぐらいに100回目⁉️

これからも
元気に走れる身体でいないと‼️ね。

840ナンバーも選んだことやし。


いつも沢山の いいね!
ありがとうございます♫

では、また〜。

どなたか一緒にナイトトレイルやってみます?
もちろん本気のお誘いではありませんw