2020.02.01 開田高原マイアスキー場 と 1月まとめ | まえケン 自転車日記

まえケン 自転車日記

自転車メインの日記。
スノーボード テニス ゲームも気づいたことあれば日記。

いつものように疲労感マックスな週明け…

さて。
土曜日は、御岳エリア 開田高原マイアスキー場へ。
今回のメンツは、withかみさん & 娘。息子は、部活でお休み、で日曜日にめいほうへ連れていく約束。

まえケン家 初の開田高原マイアスキー場。
そして、カルガモ雪山クラブ(私が勝手に作りました🎵)として、まちさんと初めての雪山ライド(ライド?)。
まちさんとは、lineでいろいろやり取りして頂くも、お会いするのは初めて。
元トライアスリートで、オーストラリアでアイアンマン完走経験を持つ方💦
カルガモクラブ、たくさん猛獣が紛れ込んできているぞ💦

さてさて。
いつものようにリフトオープンに合わせて、開田高原マイアスキー場、到着。
雪が降ってます✨

なかなかやないすか🎵

フルシーズンぽいぞ。

まちさんとも合流🎵
とっても経験豊かな、お話のおもしろい方。
いろいろと とっても勉強になる。
やっぱり、こういった趣味での交流はとても楽しい。

遠くの おんたけ2240方面は、南斜面なので晴れっぽい。さすが、晴天率高いだけある。
マイアの方は、北斜面側なので雪がちょっと良さげ。

ゲレンデも、緩斜面から急斜面までバラエティーに富んでおり、いろんな方が楽しめそう。

樹木が白いとテンションが上がる。

一番上のところ。
えー景色です。

家族ともども まちさんには付き合って頂いて、楽しい時間を🎵
うちの家族も、まちさんのアイアンマンの話を聞いてびっくりしていた笑
ヘム(注 この上ない褒め言葉)最上級なのでは…?

そして、カルガモ雪山クラブ、またお願いします❗
個人的にも マイアのゲレンデ、上の斜面がかなり難しかったので、また行きたい。

んで、1月まとめ。




ローラーで300kmくらい稼いだけど、実走が全然。
朝の出発も遅いし、帰りも早いし、雪山にうつつを抜かしておるし😇

2月は暖かい日には、ちょっとロング走りたい。

そして、寒い日は🏔️へ。
雪山行ったらそのあと足パンになって、回復後のローラーでパワー出しやすいからまあえーかね😃(ただチャリ筋、使ってないだけ…?)