丸山ダムカレー ライド | まえケン 自転車日記

まえケン 自転車日記

自転車メインの日記。
スノーボード テニス ゲームも気づいたことあれば日記。

5月2日はリョータさんと 岐阜県の丸山ダムカレーライドへ。

リョータさんは冬の間 冬眠されていたとのこと、リハビリライド。

犬山から木曽川沿いを北上、八百津方面へ向かい、丸山ダムへ。

天気がよい。チェレステカラーが良い感じ。

ダムはこの上流にある。

古いけど、キレイな橋。

赤い橋はなぜ赤いのだろう…?

蘇水峡まできた。

青空と川。

緑の山と 青空と 緑の川。夏ももう少し。
今が気持ちよく走れる時期かな。
夏も好きだけど、日中の街中が暑すぎる…

ダム到着。ダム事務所でダムカードをもらい、上へ登る。短いがまあまあの斜度。
坂嫌い泣かせ…

ダムカード 丸山ダムと建設中の新丸山ダム分を一気にゲット。得した気分。

命のビザモニュメント。あちこちにモニュメントあり。
人道の丘、とのこと。戦時中に ドイツからユダヤ人を日本へ入国させるために尽力した杉原千畝 記念館あり。
公園もあって家族連れの子供たちがいっぱい。
街は混むので 山に来ているのかな。

本当に最高の天気。

さて、適当に観光したら、ひだまりキッチンへ。11時30分オープン。

そしてダムカレーきた❗
旗に令和ってある。
ポテトはセットにすると、ドリンクかポテトか選べる。二人してポテトにする。

ルーはセルフ。ルーが無くなったら販売終了とのこと。
お客さんは ほぼローディー。

ルーを入れたところ。

ダムカレーを放流。
二人でワイワイ。
良い大人がワイワイ騒いですみません…

揚げパンのサービスもあり、とてもおいしい。
カレーはあまり辛くないので、辛いの苦手な方も大丈夫かも。

ダムの写真は無し。
正にダムカレーライド。ダム無視。

丸山ダム、犬山から1時間程度、愛知県西北部からのアクセス良好。
ルートも川沿いなど 景色の良いところがあり、途中 サイクリングロードもある。

八百津辺りは 夏場は涼しそう。
八百津峠行くときは 余裕があれば 丸山ダム周辺まで来てもよいかな。


それにしても、なぜかダムカードが少しずつ集まってきた。

次はどこへ行こう?





地元 一庫ダムへ自走ライド。
2日間で往復400kmオーバー。

なかなか疲れた…