オクでチャンバーをポチったので

早速取付しました爆笑




スガヤのストリートチャンバーです音譜


古いわりには状態も良く

クリア塗装ままの状態で

サビも少ない方だと思います合格



説明書も付いており

キャブのセッティング変更は

必要ありませんとあります



自分のRS250はノーマルとは違う

薄いセッティングになってますのではてなマーク

安全策でキャブのセッティングを

ノーマルに戻す事にしましたDASH!








それから少しサビを落として

クリア塗装をしましたひらめき電球





少しでもこの状態を

維持しておきたいですね〜照れ





ノーマルを取外して

購入したチャンバー取付DASH!





チャンバーとチャンバーのクリアランスが

ギリギリですがなんとか大丈夫かなウインク



待ちに待ったエンジン始動ドンッ


ちょうど良いくらいの音量で

チャンバーらしい金属音でカッコイイアップ



天気が悪くて雨がパラパラしてますが

我慢出来なくて試乗しましたニヤリDASH!






走ると良い音はしますが

濃いのか!?

回転の上がりも悪く

かぶってるような感じで

6000回転あたりから

スロットルを大きく開けると

ボコついたりギクシャクして

まともに回りません汗


でもそこを超えるとドカンと加速びっくり


中回転がここまで変化するとは…



セッティングの変更は必要ありません

とありましたかダメだなぁあせる



雨もパラパラしてるので

すぐに帰って

セッティング変更DASH!




エアクリーナーのボルトは

rninetracerさんの


マネをして全てプラスのネジに変更ニコニコ


バラすのが楽になりました照れ音譜






とりあえずジェットニードルの段数を

一番上にしてどんな感じになるか

やってみる事にしますひらめき電球






あとは走ってみてから

濃いか薄いか判断して

セッティング変更していこうと思いますチュー