【週刊ハンガンネット通信】第436号 指導案の書き方  ミレ韓国語学院 前田真彦 | 韓国語学習者のパートナー【ミレ韓国語学院前田真彦のブログ】

韓国語学習者のパートナー【ミレ韓国語学院前田真彦のブログ】

教室(大阪) 通信添削 オンライン教室 動画配信 プライベートレッスン

===============================================

【週刊ハンガンネット通信】第436号 (2023年4月10日発行)
指導案の書き方  ミレ韓国語学院 前田真彦
===============================================

 

「指導案の書き方」

 

「教え方の学校」では、今週の金曜日14日21時~80分間、

指導案の書き方の説明をし、その後実習をしてもらう。

 

指導案とは何か?

 

その授業の目的と方法・手順をはっきりさせ

活動内容と留意点、時間配分を書く。

そして受講生の反応を予測して対策を立てる。

 

板書計画も大事だ。

どのように板書するのか、

色の使い分けもあらかじめ考えないと

黒(白)ばかりになって

ポイントの分かりにくい板書になってしまう。

(オンラインで板書の仕方もずいぶん変わったが

書いて説明する基本は変わっていない。)

 

いうなれば授業のレシピだ。

 

これがないと、講師の知識を適当に羅列するだけで

終わってしまう。

 

授業の準備の中で一番大事なものだ。

 

「教え方の学校」では

授業の作り方を基本から実習を交えながら

実施している。

 

見学に来てほしい。

=====================================

【週刊ハンガンネット通信】(毎週月曜日発行)
=====================================
※ご意見・ご感想を、メーリングリストへの返信の形でお寄せください。