まえだ鍼灸院 まえだ鍼灸整骨院 | 大阪 心斎橋の健康から美容までトータルケアを行うまえだ鍼灸院のブログ

大阪 心斎橋の健康から美容までトータルケアを行うまえだ鍼灸院のブログ

大阪の心斎橋で健康から美容までトータルケアを行うまえだ鍼灸院。ニキビケア、アンチエイジングのフェイシャル、ダイエット針、不妊や肩こり・生理痛の治療などを行ってます。健康、美容ネタ、癒し系ネタ、いろんなことを店長の松本美智子が綴ります

本日、私は、

 

訪問看護の研修に行って参りました。

 

今のところ、順調に進んでおりまして、

 

無事に看護師の方もお入り頂ける手配となっておりますが、

 

あと少なくとも、2~3人くらい、看護師の方が来てほしいので

 

ぜひ皆様ご応募くださいね。

 

新規事業なので一緒に良いもの作りたい!!

 

ってモチベーションの方、特に歓迎します。

 

今、採用が決まっている方も

 

とってもお若くて、すごくモチベーションの高い方です。

 

きっと良い環境で一緒にお仕事して頂けると思います。

 

さて・・・・、今日、1月17日は

 

防災とボランティアの日だそうで。

 

阪神淡路大震災が起こった時期ですものね。

 

もう20年以上も前の話ですから、

 

スタッフやお客様にお話ししても、

 

「子供だったから記憶にない」なんて声も聞こえてきますが。

 

でも「ボランティア元年」なんて表現されるくらい、

 

世間一般にボランティア精神が芽生えた時期でもありました。

 

そういえば、私も初めて学校の募金以外で

 

「寄付」というものを

 

してみたのが阪神淡路大震災の時。

 

今はおかげさまでしっかり働ける身分になったので、

 

寄付も色々出来る立場になりましたが、

 

当時は何だかドキドキしながら金融機関に行った覚えがあります。

 

社会貢献、良いモンですよね。

 

訪問看護も、福祉事業も

 

社会貢献の一環である事業として

 

しっかり進めていきます!!

 

昔は数万円の寄付をするのが精いっぱいだったけど、

 

今は仕事を通じて社会貢献できるようになってきた。

 

ちょっと大きくなれた気がして

 

嬉しかったです。

 

まだまだ・・・・、ですけどね!!