4歳になったリズム-おじいちゃんの自慢
わが家に来てから、冬を3度過し、リズムは4歳になりました。
最初の冬は、電熱入りマットで毎晩ケージを包みました。
翌年からは、電熱マットをやめ、ケージを大きなフタ付きの紙箱に入れ、綿と木屑を与え、リズムに自分で巣を暖かく造らせました。
餌には、毎回、新鮮な野菜を欠かしませんでした。
毎日、1時間の運動をさせました。
リズムが長寿で一生を過せたのは、「私の育て方がうまいからだ」と、おじいちゃんは自慢です。
メロディーとリズムは2つの川を流れ、やがて日本海へ
昨年、雪が消える頃にメロディーが死にました。ハーちゃんたちは、メロディーを入れた小箱に、早咲きのサクラの花びらを敷きつめ、豊平川に流しました。
庭にパンジーの花が咲き乱れていた今年の6月初旬、長寿のリズムも死にました。
おじいちゃんたちはメロディーのお弔いを真似て、リズムを入れた小箱に、色とりどりのパンジーの花びらを詰め、発寒川に流しました。
これら2つの川は、河口近くで合流し、石狩湾に注ぎます。
日本海の大海原(おおうなばら)で、メロディーとリズムが巡り遭うのは、もうすぐです。