ご無沙汰しております。
猟期が始まって、日々に追われておりました😭
今年度はたぶん1500頭の処理頭数いってる感じです‼️
猟期も後半に入り、オスがどんどんダメになってきております。その様な個体はペットフードに使用しますので、美味しいお肉だけ食肉に回すように心がけております。
ペットフードの方も食肉も数が足りていないので
まだまだ頑張って捕獲します‼️
年末に「第10回ディスカバー農村漁村の宝」に
ノミネートされて、なんと特別賞いただきました。
昨年からだいぶスタッフも増えて、時間が出てきたので自分でエントリーした感じです😅
僕の様な人間が首相官邸に行ける事は、今後絶対にないと思うので記念に東京まで観光がてら参加してきました🚄
かなり厳粛な雰囲気でしたが、茶髪のおじさんが場違いな感じで、、、すみません💦
先程も言いましたが、備後ジビエのスタッフは現状社員5名、アルバイト5名となっています。
ほんとに最初、1人で始めた時はこんなに人が入ってら事なんか想像もしてなかったです
備後ジビエのメンバーはホントに面白い人材が全国から来てくれています。
脇本→ブラジル帰りの格闘家(ブラジリアン柔術黒帯、総合格闘家、元海上自衛隊)
山岡→ペットフードが作りたくて、飛び込みで働かしてくださいと言ってきた変わった方(最初はボランティアから)
宮薗→医学部大学院卒業の学者(アニメオタク)
松島→私が昔から知ってる、アメ村のBARのマスター(酒癖悪すぎて店を潰した)
などなど、ドラクエみたいにおもろいメンバーです。
こんな感じのメンバーですが、あと1人人材が必要ですなので求人募集します‼️
ジビエの処理に興味があってペットフード製造開発を変態レベルに極めたい人。
誰かチャレンジしませんか❓
将来的にペットフードの責任者として一緒に盛り上げていければと思います。
まだまだ小さい会社ですが、神石みたいな田舎で暮らして働いてみませんか?
条件等は直接会社に連絡いただければ、私が対応してお話しさせていただければと思います。
よろしくお願い致します🙇