鵜戸神宮に来ました。


この参道は昔の参道で今は通れません。


なので、まわり道で行くのですが..........

かなり歩きます煽り

まだ歩きます煽り煽り


1キロほど歩き、ようやく到着‼️

と思いきや、まだここから歩きます魂が抜ける

崖下まで、まだまだ歩きます魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

崖の下に降りると


ようやく到着‼️鵜戸神宮です昇天昇天


そして鵜戸神宮といえば『運玉』


ここ⇩で5個200円の運玉を購入ニコニコ


直径1㎝ほどの小さい運玉を

崖下の〆縄の間に投げ入れると

願いが叶うと言われていますニコニコ


なので私も早速、願い事を唱えながら



記念すべき⁇第1投目❗️えいや‼️


投げた運玉は宙に弧を描きながら

ど真ん中の水たまりに


『ポッチャーン!』



一発で命中‼️‼️‼️‼️‼️‼️驚き驚きびっくりマーク



一瞬、驚きのあまり声が出なかったが

隣の若い欧米人達が


『YAAAAAAH👍👍👍‼️‼️』


と言いながら、私以上に喜んでいた爆笑爆笑


そして私は、この時

『やっぱり宝くじ買ってみようかなあ』

と思っていたwwwwwwww爆笑爆笑


しっかし、宮崎は暑い💦

この日は気温25度の雲のない青空

体感は30度くらいで喉がカラッカラ煽り


帰り道にお洒落なカフェに寄り



ソフトクリームを食べましたよだれよだれ


やばいくらい美味しかった昇天



そして帰りも1キロの道のりを歩いて帰る凝視


ちなみに

私はバスで行ったのですが

自家用車(レンタカー含む)で来れば

神社に近い駐車場まで来れるし

タクシーなら神社入口で降ろしてくれます。





続く