こんばんは~^^
レーシングカーは床剥き出しだし、台座に固定するナットを入れる所に困ります・・・
今回は前後2カ所入れることにしました。
1つ目はデファレンシャルギアボックスの中。
そのままではドライブシャフトが邪魔をします。
ドライブシャフトの内側をカットして入れました。
2つ目はオイルパンの中です。
穴を開けて瞬着で固定しました。
これで大丈夫かなぁと思います。
殆どの部品を切り出してみました。
こう見ると大したことなさそうに見えます^^;
ボディーに長いピンが・・・これを切れと書いてあります。
切らないとシャーシーに上手くはめ込めません^^;
窓枠のフチのモールドが浅いので少し掘り返しました。
リアフェンダー前に被せるエアロパーツがそのままだとはみ出します。
マジックで塗った所を削ります。
収まったようです。
説明書にも色々穴を開けろとか、ココをえぐれとか書いて有るので簡単に作れなさそうです^^;
明日もボディーの工作の続きです。
ではでは~^^/