”ノーズアート”コンペ ハセガワ 1/72 F-15J ’ミスティックイーグル’ その10 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

ノズルの塗り分けです。

#28黒鉄色だけでは少し暗い感じがしたので#8銀を混ぜて塗りました。

 

内側をマスキングしておきます。

 

ノズルのマスキング。

 

クレオス#204スーパーステンレス2を塗りました。いい色ですね。

 

マスキング。

 

内側にGXクールホワイトを軽く塗りました。

ウェザリングはまた後で。

 

本体上面に#206スーパージュラルミンを塗りました。

実物はもっと光っています。結構イイ感じ。

 

マスキング。

 

裏面を#203スーパーアイアン2で塗りました。

 

マスキング。

 

#205スーパーチタン2を塗りました。

 

マスキング。

 

今回使ったメタリック塗料をネイルのサンプルチップに塗ってみました。

とても微妙な色味の違いですね^^;

 

 

 

 

尾翼や増槽などにシェードを入れておきました。

 

前脚のライトのクリアパーツの反射面を銀色に塗ります。

 

表から見ると中が銀色に見えます。

 

脚柱全体を白で塗るためレンズ部分に円形マスキングテープを貼っておきます。

 

明日も塗装の続きですね。

ではでは~^^/