”ノーズアート”コンペ ハセガワ 1/72 F-15J ’ミスティックイーグル’ その3 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

シートの塗り分けをしていきます。

まずカーキグリーンでクッションを塗りました。

 

クッション部分をマスキングしました。

 

ボンベをディトナグリーンで塗りました。

 

ボンベをマスキングします。

 

つや消し黒を塗り、ハンドルを水性カラーのイエローFS13538、シートベルトをMSディープグリーン、金具をスターブライトアイアンで筆塗りしました。

乾いたら全体につや消しクリアをコートしました。

 

デカールは黒い枠も印刷されているので計器盤だけ切り出します。

 

貼り付けました。

 

操縦桿も塗装しました。

デカールが乾いたのでつや消しクリアをコートしました。

 

機首を貼り合わせました。

 

補強するため三角棒を適当に切って貼りつけました。

 

時間が無いときはこの瞬着で流し込み接着しています。

コーナンで買いました。3本入りで安かったです。

 

インテークを貼り合わせて継ぎ目消しをしました。

内側の押し出しピンの跡とか残っているのでこれから処理します。

 

ファンの部品をつや消し黒で塗りスーパーパンチコンパスでマスキングテープをくり抜いてマスキングしました。

 

 

 

 

 

EXシルバーを塗りました。

 

壁をGXクールホワイトで塗って組み立てました。

 

明日は胴体の貼り合わせをして継ぎ目けしまでしたいですね。

ではでは~^^/