”ノーズアート”コンペ ハセガワ 1/72 F-14A ’MISS MOLLY’ その27 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

仕上げ作業の続きです~

ノズルと左右のカバーを取り付けました。

 

ベントラルフィンを取り付けました。

 

脚にタイヤを接着しました。

 

胴体に脚を流し込み瞬接で接着しました。

 

脚収納庫の扉を取り付けました。

 

前脚のシグナルのデカールを貼り忘れていたので貼りました。

乾いたら水性のつや消しクリアを筆塗りしておきました。

 

光学カメラはGXディープクリアブルーで塗りました。

 

アレスティングフックを取り付けました。

 

増槽とミサイルを取り付けました。

 

各種プローブを取り付けました。

 

翼を取り付けました。

 

キャノピーには両面テープの細切りを貼り付けました。

 

胴体に圧着しました。

 

先端のAOAプローブはファインモールドの真鍮製を使います。

 

プライマーを塗りました。

 

ガイアカラーのプレミアムメッキシルバーを塗りました。

メッキ処理するか洋白で作ってくれたら良かったのにねぇ・・・

 

取り付けました。

 

お邪魔虫^^;

 

一応完成~

 

明日机の上を片付けて背景を付けて写真を撮りますね。

ではでは~^^/