こんばんは~^^
継ぎ目消しの続きです。
肩の付け根のパーツ
ビームバズーカーはモナカ割りで裏表めんどくさいですね^^;
ゲンコツは穴が開いてカッコ悪いのでビルドナックル丸のMサイズを使います。若干小さいけどイイでしょ^^
肩装甲の隙間にはコトブキヤのダクトノズルセットからチョイスしました。
超音波洗浄機で洗って高圧にしたエアブラシで水滴を飛ばしながら塗装支持棒に挿した状態
動力パイプは軟質プラなのでフィニッシャーズのマルチプライマーを塗りました。
動力パイプやハンドパーツや内部メカはメタリックで塗ろうと思うので、
プロユースシンナーで溶いたGXウイノーブラックを吹きました。
気持ち食いつきが良いと思います。
赤いパーツはベースホワイトにピンクを混ぜたもので下地塗りです。
その他はサフェーサー1000で塗りました。
明日から調色して塗って行きましょ~
ではでは~^^/