こんばんは~^^
継ぎ目消しや後ハメ処理するところを先にやっちゃいましょ~
下腕は関節を挟み込むようになっているので赤で印した所を切断します。
どうせ最後に接着するのでニッパーで適当に切りました。
継ぎ目消しの接着はタミヤのイージーサンディングという瞬間接着剤で行います。通常の瞬接のようにカリカリにならないので楽に削ることが出来ます。
貼り合わせて硬化剤スプレーを吹いて硬化させ、400>600番で研磨し、最後に1000番のスポンジやすりで仕上げました。埋まったスジ彫りはケガキ針で再生しておきました。
肩ブロックを接着しました。
研磨し、埋まった溝を彫り直しました。
肩の装甲です。
研磨しました、うえの隙間が気になるので何か細長いバーニアでも貼り付けましょうか。
胴体側の肩の付け根です。
貼り合わせました
ビームバズーカです。
グリップが可動するので接着剤が回らないように気を付けて貼り合わせました。
明日は胴体側の肩の付け根とビームバズーカの研磨からですね。
ではでは~^^/
ヤフオクでYak-141発見!
ゲットしました^^