こんばんは~^^
伝馬さんのご期待に沿うよう折角なのでバラしてちゃんと作ることにします^^;
継ぎ目消しするところはあまりないので瞬着パテでムニュしていきます。使い捨てのカードケースの上にベビーパウダーと瞬着ジェルを混ぜ合わせます。
足首は赤い所はフレームが剥き出しになっていると想像し段落ち表現として断面を斜めにナイフでカンナ掛けします。
このぐらいの隙間を開けて・・・
必要な個所に瞬着パテを盛り・・・
左右から圧着します。
肩は片方に盛りつけ・・・
圧着します。
足首は後ハメをするのでがたつき防止のため2mmさん角棒でガイドを付けておきました。
ムニュ出来るパーツは全部したと思います。
硬化剤を掛けて硬化したので明日から継ぎ目消しの研磨作業を行います。
小さいのは可愛くていいですね^^
ではでは~^^/