漢気!オレグフ祭り2020 ドダイツー その3 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

 

裏側に遮光ブラックを塗りました。

 

ちょっと方針変更。
LEDのキャップでも結構光点が目立ってしまうのでキャノピー全体を裏からクリアホワイトで塗って乳白色のようにしてみました。

 

後ろに3mm穴を開けて接続

 

満遍なく光ってイイ感じでしょ^^

 

乗っけて倒れないかテスト^^;

 

胴体上下を瞬着で貼り合わせました。

 

噴射光はオレンジのほうがいいかなと思いクリアオレンジを塗りました。

 

貼り合わせたところを研磨しました、

 

窓をマスキングします。

 

サフを吹きました。

 

各種インテーク、噴射口はジオングレーで塗りました。

先端の口は黒で塗りました。

 

台座をガイアカラーの黒サフで塗りました。

このツヤが気に入っているのでまま使います。

 

マスキングしました。

 

明日は本体の色を塗ります。

ではでは~^^/