1/1000 時間断層制御艦プロメテウス その1 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんにちは~^^

ききょうや松永氏からのリクエストで時間断層制御艦プロメテウスを製作したいと思います。

ベースキットは地球連邦主力戦艦ドレッドノート級火星絶対防衛線セットを使用します。
イメージ 1

プロメテウスもデカールが入っており作成できるようになっています。
劇中では一瞬しか登場していません^^; 右の真ん中の絵ですね。しかも一部だけ・・・
イメージ 2

2隻セットなので地球防衛線仕様のほうを使って作ります。どうせ全塗装するので成形色は関係無いし。
イメージ 3

船体で気になるところは艦首部分の継ぎ目ですね。一旦埋めてスジ彫りを再生します。
イメージ 4

裏側
イメージ 5

スジ彫りを再生してサフを吹いたところ。
イメージ 6
イメージ 7

艦橋の窓は塗りつぶされていると言う設定なのでクリアパーツをそのまま仕込みます。
イメージ 8

艦橋にも継ぎ目が出るので継ぎ目kを消しておきます。
イメージ 9

サフを吹いたところ。
イメージ 10

主砲の砲身はスポンジヤスリで丁寧にパーティングラインを消しておきます。
写真では主砲は4つ有りますが。実際に使うのは3つです。
イメージ 11

ゲート処理をして全体にサフを吹きました。
赤く塗るとことはピンクサフを塗っています。
イメージ 12

メタリックでってことでタミヤラッカーのチタンゴールドとメタリックオレンジにしようかなと思います。
イメージ 13

これからチマチマ塗っていきますね。
ではでは~^^/