14:ブースターの組み立て
ビームカノンは昨日寝る前にムニュして置きました。ココは新旧同じパーツです。

上が削る前、下が削った後。
ゲートのところが少し凹んでいますね。

シンナーで柔らかくしたタミヤパテを擦り付けます。
下は研磨後。スポンジヤスリで仕上げました。

根っこも継ぎ目けしです。

ピンを切飛ばすと差し込めます。隙間が結構あってグラグラしますのでしっかり接着ですね。

こんな感じになります。

新旧ブースターパック
左が新で右が旧です。
新は設定どおりの色になるように細かく分割されています。

パチ組みしました。
大きさ的にはほぼ同じ大きさですね。

頭の形状が少し違うようです。旧のほうが好きかも。

新は真ん中で折り曲げることが出来ます。
旧は整流板?を外に開くことが出来ます。

背面です。そんなに違いは無いかなぁ

塗装する分には新はマスキングしなくて良いので圧倒的に楽ですね~
明日は残りのブースターのゲート処理ですね。
ではでは^^/