メカコレ ヤマト2202 アンドロメダ その5 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

黒サフ吹きました。
イメージ 1
イメージ 2

今回はクレオスのアンドロメダ用の色を使いました。
本体色:アンドロメダグレー1(YC29)
艦首など:アンドロメダグレー2(YC30)

アンドロメダグレー2を塗ってマスキングしているところ
イメージ 3

甲板はウッドブラウンに白や黒を適当に混ぜて塗りました。
イメージ 4

甲板をマスキングして本体色をパネルラインを残すような感じで塗りました。
イメージ 5

艦首の黒い部分をマスキングして塗りました。
イメージ 6

マスキングテープや粘着タッグを剥がしました。
はみ出ているところは後でタッチアップします。
イメージ 7
イメージ 8

マルチブラックでスミ入れしているところ。
イメージ 9

今日はココkまで~
明日はスミ入れを拭き取ってタッチアップなど仕上げを行いつや消しクリアを吹いて完成させます。
ではでは^^/