1/1000 アンドロメダ その18 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

今日は引き続き艦橋の工作です。

瞬着パテで接着&穴埋めです。
イメージ 1

金ヤスリ>400>600>800番で研磨しました。
イメージ 2

パルスレーザー砲を開口しました。
左側:800番ぐらいのヤスリで先端を平らに軽く削り、目測でセンターにケガキ針で印を打ちました。
右側:0.3mmのドリルで軽くえぐりました。
イメージ 3
イメージ 4

左右同様に処理しました。
イメージ 5

艦橋先端に付くアンテナです。先を少し尖らせました。
イメージ 6

側面と後ろに付くアンテナです。パーティングラインを消したぐらいです。
イメージ 7

仮で取り付けてみました。
イメージ 8
イメージ 9

側面の穴ぼこが味気ないので・・・
イメージ 10

2mmのドリルで軽くえぐり2mmのスピンブレードで底を整えました。
イメージ 11

コトブキヤのマイナスモールドの2mmを切り出しました。
イメージ 12

はめてみました。
イイね^^ これで行こ~
別々に塗って最後に取り付ける予定です。
イメージ 13

説明書の順番だと次はまた船体に戻るみたいですね~
ではでは^^/