タミヤ 1/48 F-14A その16 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

こんばんは~^^

前回に引き続き主翼の整形作業です。

今日は主翼の目立つ継ぎ目消しです。
埋めるのに使ったのはいつもの瞬着パテ+シッカロールです。
赤い線を引いたあたりが継ぎ目になります。イメージ 1

近寄っても見難いですね^^;
イメージ 2

モールドを削り落とさないようパテだけ削るように注意しながら320番で研磨しました。
イメージ 3

次に400>600>800番で研磨しました。あんまりわかんないね^^;
スジボリに粉が残っていないところが埋まっているところです。イメージ 4

コレぐらいならガイドテープを貼るのも面倒くさいのでナイフで慎重に切れ込みを入れてあげます。
イメージ 5

ケガキ針を切れ込みに沿って最初は撫でるぐらいに、だんだん力を入れていき広げていきます。
ある程度広がったらラインチゼルで整えました。
イメージ 6

近寄ったら分かるかな?
コントラストとか色々調整して見やすくしたつもりですが見難くてごめんなさい><
イメージ 7

コレで主翼の整形は終わりです。
胴体に差し込んでみました。やっぱりデカイですね^^;
イメージ 8
説明書によると、次は足回りの工作のようです。
チマチマ細かい作業になりそうですね。
ではでは^^/