HG MS-06R-1A 黒い三連星 その2 | まえだのModeling Dialy

まえだのModeling Dialy

日々の模型製作の記録

博物館で展示中です~ https://muuseo.com/maeda

バズーカのレンズはHアイズを貼りました。

モノアイはプロフィール製3mmライトをクリアレッドで塗りました。
 
いつからこの機体は青くなっちゃったのでしょうか・・・MGから?
元のイラストを参考に茶系で調色してみました。
頭、胴体等のグレー:クレオス(つや消し黒(33)+レッドブラウン(41)+ニュートラルグレー(13))
足裏、足首、ひざ、股の濃いグレー:クレオスクレオス(つや消し黒(33)+レッドブラウン(41)+ニュートラルグレー(13))
同じを使っていますが配合がつや消し黒の配合を変えて濃淡をつけています。
太もも、足首、バックパック等の白い部分:クレオス(飛行機特色FS36622(311)+レッドブラウン(41))
右肩:つや消し黒(33)
胸、腕の紫部分:ガイア(ストームピンクパープル+アルティメットホワイト+フラットブラック少々)
武器、ふくらはぎのタンク:ファントムグレー
動力パイプ、バーニア:ガイア(スターブライトアイアン+スターブライトジュラルミン 半々)