【躁】見た目は4年生、頭脳は保育園児(三つ子の巻) | 休職中アラフィフの三つ子成長日記(自然妊娠・出産42歳・ワンオペ)

休職中アラフィフの三つ子成長日記(自然妊娠・出産42歳・ワンオペ)

不妊専門の産婦人科への通院をやめた翌々月、自然妊娠で一卵性三つ子の娘を授かりました。
勤続33年目、双極性障害Ⅱ型を患い休職中。夫は仕事で週6日夜勤で不在、三つ子とワンオペ→実家に居候。
口癖は「ま、いっか」好きな言葉は「残りの人生で今日が一番若い日」です。

私が、小学4年生
10歳の頃は…

朝は、目覚ましで自分で起きて
集団登校の時間を守って
登校してた。

水泳部に所属し
5〜8月は部活三昧。
兄弟ゲンカは
余りしなくなっていた。

1年生から、お小遣いを
貰っていたけれど
夕食の支度と食器洗いは、絶対!
兄はやらなくて良いのに。

本当はイヤだったけれど
やらないと、母に叱られた。
「女の子なんだから⚡」

末っ子の私は、家族の中では
一番わがままで、落ちこぼれ
だったけれど、今の娘達よりは
しっかりしていた様に思う。

花花花

三つ子の娘達は
外では、それなりに良い子に
振る舞っているらしい。

だから
「しっかりしてるね〜」
とか
「だいぶ楽になったでしょう」
とか
しょっちゅう言われるけれど。

正直、そんな実感は全然無い。
それは、私が高望みをしているの?

花花花

☑ 朝、目覚ましで起きれない
☑ 集団登校の時間に、毎日遅刻
☑ 帰宅後、給食袋と水筒を出せない
☑ 脱いだ靴下は、床に放置
☑ 外したマスクも、床に放置
☑ ゲーム、タブレット、リモコン
 も床に放置
☑ 宿題より友達との遊びを優先
☑ 共有の物を持ち出しても戻さない
☑ ゲーム依存症
☑ 三つ子で「◯◯ごっこ」遊び
☑ メルちゃんを手放せない
☑ お子様ランチのオモチャが欲しい
☑ 机の下を秘密基地にして遊ぶ
※コンディションの良い状態の机です。
☑ 学校で必要な持ち物を前日に言う
☑ 本読みは、声を掛けないとしない
☑ お手伝いは、やりたくない
☑ イスは出したら出しっ放し
☑ 布団は、声を掛けないと上げない
☑ 歯磨き粉は、子ども用
☑ 歯磨きは、声を掛けないとしない
☑ 自分で目薬がさせない
☑ トイレに一人じゃ行けない
☑ トイレに行く時、股間を押さえる
☑ 「お◯っこ〜」「ウ◯チ〜」
   と言ってトイレに走る
☑ トイレは開けたまま用を足す
☑ ママとお風呂に入りたい
☑ 怖い夢を見たらママと寝たい
☑ 姉妹ケンカで叩かれると
 「痛いの痛いの飛んでけ〜」
 をして欲しがる
☑ ぬいぐるみと一緒に寝る
☑ 夜寝る前にトントンして欲しい
☑ ギュ~してとおねだりしてくる
☑ 錠剤と苦い粉薬が飲めない
☑ 文字の書き順がデタラメ
☑ 出した服を、適当に突っ込む
☑ 食事中に興奮すると踊りだす
☑ 先生の言うことは聞けるのに
 両親の言うことは聞かない

この ☑ の内容は
少しずつ減っていくのかな…

それは、もうすぐなのか?
遠い未来なのかしら?

今は、イライラムカムカストレスだけど
無くなる時が、巣立ちの時なら
一気に巣立ってしまって
淋しく思うのかな…

花花花

妊娠・出産 


産後うつ・子育て 




にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村

アラフィフの三つ子ワンオペ育児(自然・出産42歳) - にほんブログ村
ロゴス(LOGOS) Tradcanvas ゆらゆらハンモックチェア 73173159 ベージュ (約)幅90×奥行68×高さ117cm(座高43cm)

 私も🌲自然の中で🪑チェアリングしたい。