マラソン大会(良きライバルと悔し泣きの巻) | 休職中アラフィフの三つ子成長日記(自然妊娠・出産42歳・ワンオペ)

休職中アラフィフの三つ子成長日記(自然妊娠・出産42歳・ワンオペ)

不妊専門の産婦人科への通院をやめた翌々月、自然妊娠で一卵性三つ子の娘を授かりました。
勤続33年目、双極性障害Ⅱ型を患い休職中。夫は仕事で週6日夜勤で不在、三つ子とワンオペ→実家に居候。
口癖は「ま、いっか」好きな言葉は「残りの人生で今日が一番若い日」です。

11月末に予定していたマラソン大会。
雨天により、延期になった。
晴天だったけど、強風&気温低下。

まさに、風の子マラソン。
ガンバレー笑い
※保護者はつらいよ

走る人走る人走る人


娘達は、今回で
6回目のマラソン大会。
距離は…

▼保育園(約20名・男女混合)
年少(4歳)390m
年中(5歳)440m

年長(6歳)490m

▼小学校(約60名・女子)

1年(7歳)800m

2年(8歳)900m 

3年(9歳)1300m ⬅️


今までの順位は…

            年少     年中     年長    1年 2年  

ピンクハート長女…6位➡️3位➡️7位➡️9位 ➡️13位

ブルーハート次女…1位➡️1位➡️1位➡️2位➡️4位

イエローハート三女…12位➡️9位➡️4位➡️10位➡️9位


昨年は、前日に手の指を骨折した次女。

今年は、三人とも元気いっぱい筋肉

試走も、ボチボチ走れたらしく

目標を聞いて見ると…


ピンクハート長女…1位🥇

ブルーハート次女… 3位以内🥇🥈🥉

イエローハート三女… 10位以内


ほほぅニコニコ

上位を目指す、その心意気はいいね👍

でも、メダル圏内常連のお友達は

なかなか手強いわよダッシュ


とにかく、転ばないで〰お願い

悔いの無いよう

実力を出し切って欲しい流れ星


走る人走る人走る人


スタート時点では
トップを走っていた次女。
チョット飛ばし過ぎな感じで
学校の外へと、駆け抜けて行った。

その後、運動場に戻ってきたのは
メダル圏内常連のお友達3人だった。

そして、随分と距離を離されて
4位争いをする集団に娘達3人がいた。
あぁ、三つ子で競い合ってるダッシュダッシュダッシュ

さて、結果は…


      2年      

ピンクハート長女…13⤴️(5分48秒)

ブルーハート次女…    4⤵️位(5分50秒)

イエローハート三女…    9⤴️(5分51秒)


長女が初めて次女に勝った気づき
メダルには届かなかったけど
3人とも、よく頑張った。

次女は、悔しくて
泣いてしまったみたい…
(帰宅してからは笑顔だから、大丈夫)

走る人走る人走る人

男子のレースも見応えが有った。
幼稚園の頃から、1位と2位は
いつも定番の二人だったみたい。

ずっと優勝してきたA君は
フォームがすごく整っていて
昨年は、トップを独走。
今年も彼が優勝かな〜と思っていた。

運動場に戻ってきた時
二人は肩を並べていて
運動場1周が、最後の勝負ダッシュダッシュ

B君が、競り勝って初めて優勝。
A君は、初めて負けを経験した。

最後のお友達がゴールするまで
順位順に座っていた時
B君は、満面の笑顔で
A君は、帽子で顔を隠して泣いていた。

2位のA君の隣に座った
12位のお友達が、ず〜っと
A君の肩を優しくトントン
叩いて慰めていた。

そんな光景見てたら
泣けるよね…

良きライバル、負けた悔しさ
どちらも、とても大切。

悔しさをバネに出来れば
きっと、成長に繋がるはず。
自分に負けないで!

ご褒美は
ミニオンズのチョコエッグ。
もう、母さん手描きの
ビックサイズの塗り絵じゃ
喜んではくれないからね…

次女と三女は、喜んでくれた。
でも、長女は不貞腐れて
服が良かった〜
不安ショボボボ〰〰〰ン💧

走る人走る人走る人

*追伸*
大腸内視鏡検査(ギブミー麻酔!)
の記事に上書きしてしまった模様 ガーン
いいねやコメントくださった
みなさま、申し訳有りません🙏





【即納】サロペット 子供服 オーバーオール キッズ サロペット 韓国 子供服 女の子 男の子 パンツ ジュニア2color!韓国サロペット パンツ キッズ ジュニア 子供服 ボトムス ロングパンツ 長ズボン オーバーオール 女の子