先日、家族旅行で伊勢神宮へお参りに行ってきました。
人生で2回目のお伊勢参り。
前回は結婚する前に行ったのだったかな。
今回も太陽の神様のご利益をいただきに参ってきました。
伊勢神宮の禊場
神宮の中は全然空気が違います。
大きな木がたくさんあるから?
神聖なエネルギーのような?
家族の健康と私の絵師としてのバックアップをお願いしてきました。
伊勢神宮内宮前のおかげ横丁でお土産をたくさん買っちゃった!
おかげ横丁の招き猫屋さん😺
九谷焼の招き猫もあった!
伊勢うどんも食べたよ🎵
当日のお宿の玄関では西陣織のお雛様がお出迎え
伊勢のお宿には日本の神様の物語、古事記が置いてあります。
関宿にあるレンタル着物の「きもも堂」さんにも立ち寄りましたよ。
こちらの店主さんとは以前からの知り合いで、
着物談義に花を咲かせてきました。
もしかしたらコラボがあるかも!?
今回の旅でゲットした自分用のお土産。
いい旅でした!
紅乃谷安那のオリジナル作品・グッズ
こちらから購入できます↓
【能登半島支援ポストカード販売中】
【能登で被災した経験を漫画にしました。 Kindleで無料で読めます】
【イラストカットのご依頼いつでも受付中です】
【各SNSやってます。フォローお願いします!】