谷川出合巡り | 前橋山岳会

前橋山岳会

いつも山と一緒に呼吸していたいから

2020/04/03  快晴

出合巡り(BP→旧道→芝倉沢→新道→BP)

茂木

 

天神尾根の筋肉痛から解放されたばかりだ。

でも、山を歩きたい。歩き続けないと、息が切れてしまう。

そうだ谷川に行こう、出合巡りをしよう。・・・・と、思い立って出かけました。

 

センター前のバリケードを すり抜けて、旧道に入りました。

木々の芽吹きには まだ早いですが、フキの花が開き始めています。

マチガ沢出合の道路端のフキは、食べ頃を過ぎていました。

 

 

尾根を回り込み一ノ倉沢に入ると武能岳が姿を現しました。このとんがりが好きです。

一ノ倉沢駐車場の手前に除雪車が入り、作業中でした。

その先は・・・・雪すくねえ〜!デブリ無い!

 

幽ノ沢出合も、しかりです。適度な雪の量が、岸壁とルンゼの奥行きをあらわにしています。

芝倉沢に回り込むと 旧道はフラットから傾斜した雪面となりました。トラバース歩行訓練を十分すぎるほどしました。

斜面の雪は ほとんど落ちきっています。と言うか、落ちる種が無いようです。

旧道出合は口が開いていました。Sb2と3から雪が流れてきてますが、高さがありません。

 

 

Sb2の入り口まで登り、芝倉沢上部を見上げます。普段の春は U字型の沢床が、今年はV字です。

埋まっていません。

新人の時、初めて入った沢がここでした。野球が出来るほどの平らな雪面が、山の中にある事に驚かされました。それ以来10年余り、この右岸斜面で雪上訓練を続けました。コンテの訓練で、簡単に飛ばされた事などを思い出します。

光の差し方により、雪面の光り方が変わってきます。見飽きません。時間を忘れます。

午後2時まで立ち尽くしていました。

 

 

帰路は、虹芝寮まで河岸段丘上を降り新道経由で戻りました。心配していた徒渉の水深も浅く、上流へ登り返す事はありませんでした。

 

すれ違った登山者は、一ノ倉沢出合でコンロを出し お茶を楽しんでいる人と、芝倉沢を滑り降りてきたボーダーの併せて二人でした。

この広い空間を、たった三人で独占するなんて・・・登山とは贅沢で優雅なスポーツと思った次第です。