MAEBASHI☆BASE -208ページ目

続きます••

5月末から6月にかけて、業界団体等の総会やら慰労会やら、懇親会やらが続きます。
気持ち的にはまだまだ若手のつもりでしたが、40歳を越えると中堅ですよね。。。ある業界団体では今迄青年部への所属だけで済んでたのですが、青年部長を務めた3年前から親会の理事に知らないうちに名を連ねる事となり、その業界団体の親会の総会と、青年部の総会の双方に出なくてはならないのです。ま、それでも大好きなお酒が飲めると思い協力していましたが、今回の親会の総会の懇親会では、司会を頼まれてしまいました。。。という事は、酔っ払えないので酒が飲めないダウン
中堅になると色々と大変です。。。
その代わり青年部の時にはゆっくり飲ませていただきやす。

他にも、イベントの慰労会がお寿司屋さんで有ったりと、盛り沢山!会費は払っているとはいえ、タダ酒デスからね(*^o^*)

大変な分楽しみますよ~(^O^)/

iPhoneからの投稿

ビッグダディったら•••

今朝の読売新聞の、下部の広告欄をチェックしていたカミさんが、
「えぇぇぇっ!ビッグダディが離婚で18歳年下と再婚だって!」
と大声を。
我が家はこの林下家のお話を毎回欠かさずに見ていました。
最初はダメな奥さんを見て、ビッグダディに同情していましたが、ここ最近はビッグダディの態度にも問題が有るのでは?なんて感じる様になっていました。
最近は新しい話が放送されないなあとは思ってはいましたが•••まさかこんな展開になっていたとは。。。

以下林下さんの講演を聞いた方のブログのコピぺです。林下さんの近況報告。

・ビッグダディは妻と別れ、4月に5人の子持ちの人と再婚し、今は夫婦+子供13人で豊田市で生活している。

・新しい妻とは、接骨院の飲み会で隣に座った母子家庭の女性から「家には5人の子供がいるのよ。一緒になったら面白いんじゃない。」「じゃあ、そうしようか。」という流れで、嘘のような話なので、4月1日に入籍した。

・シリーズを終了したのは離婚することを放映すると、3つ子の生活に影響が出るから。
 
・したがって、新しい話の予定はないが、テレ朝が総集編を放映するので、期待して見た方から苦情の電話が勤務先にかかってきて困っている。
 
・もし、新しい展開があるとすれば、生活が落ち着いた後で、年内はないと思う。

こんな内容だったそうです。

100%本当じゃないにしろ、そんなノリで再婚されたら、傷付くのは子供達なんじゃないかな~。

シリーズは本当に終了なんだろうか?
収入も減るし大変になるだけだから、やはりほとぼりがさめたらやるんだろうね。。。

大人の事情に振り回される子供達、かわいそう。。。

iPhoneからの投稿

まさかの‼

何も予定の無かった日曜日、前日まで軽井沢でも行こうかと思っていましたが、朝の気分で予定を変更して、近場の滝を見に行くプランに変更。
冬に行こうとして、雪で断念した滝です。
赤城町に有る「棚下不動の滝」。日本の滝百選にも選ばれていて、落差30メートルも有り、裏からも見る事が出来るという事で、張り切って向かったのですが•••
ん?なんじゃ?事件現場かの様な立ち入り禁止の黄色いテープが。。。
落石が有った為らしいが、どうなのよ?
こっちは近場とは言え、車で40分位かけて来てるんだよ~。落石って。。。と、駐車場に目を移すと、ナント!
photo:02


大きな岩が‼
photo:03


因みに以前行った人の写真は
photo:05


確かに岩は無いです。

ここから転がって来たらしい
photo:04


こりゃあ危ないわ!

仕方なく落石の岩ごしに見える雌滝で我慢しました。

ワンコ連れだった私達は、散歩も兼ねて、川向こうの遊歩道を散策。寂れたキャンプ場に車を停め、酔っ払いの管理人に、御利益のあるという八幡様の場所を教えてもらい、意外に遠い道のりを汗ダクで歩きました。やっとの思いで到着した八幡様は、御利益のあるというわりには、賽銭箱も無いし何だか酔っ払いにダマされた感が有るが、一応お祈りし、一路家路につきました。
アラフォー男はこれでダウン。
帰宅後は爆睡。
隣でゴロゴロしていた息子はまたまた私のイビキの真似をしていたそうです(笑)

iPhoneからの投稿

iPhone上でAndroid

またまたiPhoneネタです。

1年近く前に、iPhoneを3Gから4に買い換えて、いわば3Gは放置状態になっていました。でもiPodtouchとして使えるし。。。

その3Gを何とか活用出来ないかと色々と調べていると、iDroidという脱獄アプリを発見!
iPhone上でAndroidを動かせるというのである。ただ動きは重く、もっさりとしているらしいですが、遊びで使うのだから良しとして•••早速とりかかる。

まずはBootlaceというアプリをダウンロード。
Bootlaceを起動。RebootRequiredと出たら1度Rebootする。
その後、Bootlaceを再起動。
OpeniBootのタブに移動しOpeniBootをインストール。完了後Rebootを要求されたら1度Rebootする。
続けてiDroidタブからiDroidをインストール。1時間以上かかります。
インストールが完了したら1度電源を切る。
再度電源ON!

OpeniBootが起動し、OSを選択させます。
photo:01


iOSかAndroidを選択。Androidを選択します。
photo:02


Android起動
photo:03


おお!これぞAndroid!
photo:04


ロック解除!
photo:05



Androidマーケットは利用出来ない様だが、その他のアプリはカメラを除き問題無く使用出来るみたい。
photo:06


まだ勝手が分からないけど、色々遊んでみます(^-^)/

いやあ、本当にこんな事が出来るとはね~。
驚きました。

P.S.
これはまだ3GでOSが3.2.1~4.2.1がインストールされてて、PwnageTool、Redsn0w、Blackra1nで脱獄している事が条件です。





iPhoneからの投稿

息子の成長

息子も8ヶ月になり、色々と成長を感じさせられる事が多々有ります。

ハイハイはまだしないのですが、ゴロゴロしながら目的地まで辿り着きます。

言葉を理解し始めているのか、バンザイが出来る様にもなりました。

私がブーっとやるのを見て、真似をします。

そして、極めつけは•••イビキの真似をするんです。
どうやってあのイビキの音を出しているのか。。。

我が息子ながらビックリです。

大物になるかな~(笑)



iPhoneからの投稿