昨年10月に何度目かのバリ島一人旅をした時

あちこちででっかい凧をあげてる人がいてあちこちで派手な凧が売ってた。

初めてのことだったので、なんで?とバリ人の友達に聞いたら「こないだSanur(東海岸の町)で凧あげをする大きな祭礼があったからその名残」だと。


先月何度目かの浜松で、演奏した翌日地元民が行く

ドープな蕎麦屋で1人昼飲みしてたら

地元の男衆7,8人が飲みながら、今年の凧上げ祭りの意気込みを語らい合ってた。

浜松の海辺にある中田島砂丘では毎年大規模な凧あげ祭りがあるという。


好きな2つの場所が脳内凧糸で繋がりました。

全然違う場所で似たようなことをやってるのは

どんな流れで文化継承されてきたのかを想像して胸ときめきます。


ピアノトリオが凧より何よりずっと大好きな

橘川円の今週木・金は

キレッキレピアノトリオと共演2days


1夜目は2/8木曜六本木IZUMIで

Grass frogs略してグラフロ兄さんたちと🐸


コラボしたオリジナル曲なども久々やるつもりです

めっちゃくちゃ良いトリオなので、みなさまに聴いていただきたい!!


みなさまのお運びを心よりお待ちしております!


👹2/8木曜 六本木IZUMI “Glass frogs” 

後藤魂(p), 吉木稔(b), 力武誠(ds), 鳩陽子(vo), 橘川円(vo)

1st 19:30-/ 2nd 20:50- / 3rd 22:10- 

http://izumi-jazz.com/index.html

港区六本木3-14-9妹尾ビルB1

Tel:03-3408-4149


👹2月スケジュール詳細👹

 https://ameblo.jp/madulyn/entry-12834581513.html


🌱3月スケジュール詳細🌱

 https://ameblo.jp/madulyn/entry-12838490206.html