いつもお読みいただきありがとうございます😊

 


タイムの花にとまる

ミツバチ🐝

可愛い


先日、わたくし、5万円もする腸内フローラ検査をいたしました。(税込5万5千円也)

 

普通の腸内フローラの検査は、だいたい高くても2万前後なので、倍以上でした・・・

 

この検査は特定の医療機関でしか行えないこともあり、あまり世間には浸透していない会社のものです。

 

腸内フローラ移植臨床研究会という学会とも関連が深い会社です。

 

この学会は過敏性腸炎や自己免疫性疾患、自閉症などの患者さんへの糞便移植を研究しています。

 

そんなお高い検査をしようと思ったのは、以前ブログにも書いた、恐ろしいほどの便秘をしたからです。

 

その後、回復にとっても時間がかかり、肌荒れや、経験したことのない浮腫をおこしました。

 

💩がでないと、こんなに体に影響があるのか・・・と実感しました。

 

そのとき、”私の腸内細菌、どうなっているのか?”という興味がわきました。

 

食事内容を3日間カルテに書いておくったり、けっこう面倒でした。

 

1ヶ月ほどして、検査結果が送られてきましたが…


自分の腸内フローラ分布が書いてあるくらいで、詳しい説明がありませんでした。

 

”え??5万払って、この結果?”といささか疑問でした。

 

この検査、弟に紹介してもらって検査をしたので


弟に”金額の割に、検査結果がわかりにくい”と文句をいいました😂

 

すると、実は、私の結果説明を、なんと先生が直接Zoomで1時間もしてくださるという金額込だったのでした。

 

昨日、その結果説明のZoomがありました。

 

結果、わたしの腸内フローラは・・・

 

「超交感神経優位」だそうでした絶望

 

つまり、緊張状態が持続していて、攻撃モードが強いとのことでした。

 

先生の説明によると、体内の炎症にたいして、近所のおまわりさんで対応できるような事件なのに、自衛隊の戦車部隊がでてきているような状態とのこと😂

 

やばいですよね・・・

 

警棒で対応できるような犯人に、ロケットランチャーをぶちこむような攻撃をするという・・・

 

妙に納得でした😂

 

そして、土壌菌という、腸内フローラで重要な働きをする菌が、私の腸内にもいるにはいるが抑圧されているとのことでした。

 

解説してくださったS先生によると

 

腸内フローラに善玉菌も悪玉もなく、ましてや、世間でよくいう、「デブ菌」なるものは存在しないとのことでした。

 

キャッチーで、あまり知識がない人がとびつきやすいので、そういった「デブ菌」などといっているそうです。

 

そして、食生活次第では、どんな菌でも、肥満の原因になるとのことでした。

 

私の場合、「精製糖質のとりすぎの可能性」を指摘されました。

 

食生活を書いて送ったのですが、その中に、チョコレートケーキとか、朝食のベーグルがあったからです。

 

ただ、チョコレートケーキはビーガンのカフェのもので、このケーキ、原材料の糖質は、精製糖質ではないのですが、ベーグルや食パンの材料はわかりません。

 

グルテンはやはり日本人の腸内フローラにはよくないそうで、米食に変えたほうがよいとのことでした。

 

1時間のZoomで、いままで疑問に思っていた

 

”菌はどこからはいってきたのか” 

 

”何歳までに腸内フローラは決まるのか”

 

”腸内フローラを理想的な状態にするにはどうしたらいいか” 

 

といったことを全部教えてもらえました。

 

大変有意義な時間でした。

 

脳と腸の相関は、他の臓器とのネットワークよりもはるかに強く、情報交換が多いそうです。

 

腸内フローラを整えることは、脳の状態をよくする、つまり認知機能や、メンタルにをよくすることにもつながるのだそうです。

 

教えていただいたことをすべて信じているわけではないのですが、できる範囲でやってみようと思います。