いつもお読みいただきありがとうございます😊

 


感情に、振り回されない

自分の感情は自分が選ぶ、行動する


昨日、あまりにいろんなことにイライラしたいたので、私は夫と別行動にしました。

 

夫は、渋々、義実家へ。

 

私は、自分と向き合う時間です。

 

そうしないと

 

”なんで断らないわけ?”とか

 

”だいたい、いつも、自分たちがいらないものを、私に押し付けるの、やめてくれん?”などと、とめどなく、義実家への文句がでそうだったからです。

 

義両親は、自分たちがいらないもの、食べれないもの、飲まないものを、夫を呼んで渡します。

 

でも、私自身も、好きなものではなかったり、処理が大変なものだったりします。

 

物をできるだけ増やしたくないのに、大量の瓶にはいったはちみつとか、困るんです。

 

はちみつに罪はないし、ありがたくいただきますが、その容器を捨てる手間や、資源の無駄使いをしているという気持ちが辛いです。

 

再利用すればいいでしょ?と夫はいいますが、保存容器はすでに、自分が気に入ったものを、定数を決めて持っているので、いらないのです。

 

いただいたハチミツをいれた容器、くださった人に返しておいて、と夫に頼んだのですが、”それはうちの親も困るから”と言いました。

 

だったら、最初から、”せっかくですけど、ハチミツは食べないので、遠慮しますね”と相手にいえばいいことでしょうが!!と思うのです

 

私は、自分がいらないもの、いただいても食べ切れないものは、丁重にお断りしています。

 

腐らせるのも嫌ですし、物を粗末にしてしまった、、、と思うのも嫌だからです。

 

そんな、小さいけれどイライラが溜まったときは・・・

 

断捨離です

 

以前も、むきー!!っとなって、一気に押し入れを片付けました

 

敷布団として買ったエアウィーヴ、重すぎて、押入れにしまうとき大変で、しかもサイズがでかすぎてイライラしていたので、売却

 

長年、押入れの上の段半分にはいっていた、日本の城シリーズを、後悔の念とともに廃棄

 

そして今回は

 

ガレージの中の、発泡スチロールのケースを、大胆に壊してゴミの日にだすようにしました。

 

その発泡スチロールは、外猫ちゃんのための、冬用のハウスとして作ったものでしたが、もうサブちゃんはきません。

 

悲しい気持ちで解体しました。

 

そしてお風呂場に置いていた、洗濯物をいれておく箱。

 

最近、うまく立てられなくなっていて、蓋が、クタっと毎回なっていたので ”これ、いる??こんなでかい箱、いる??”とずっと自問自答していました。

 

そして結果、派手に壊して小さくして可燃ごみに。


小さな籠にかえました。

 

だいぶ気持ちがすっきりしてきたものの、一度ついた断捨離の火はつぎつぎに飛び火し😂

 

パントリーの紙袋コーナーへ。

 

こんなにたくさん、紙袋いらん!!と思い、大中小にわけそれぞれ5枚にしました。

 

ついでに、古くなっていたバスタオル4枚と、ブランケットを動物施設への寄付にして箱詰めしました。

 

すっきり!!

 

自分の機嫌は自分でとらないといけない、と思っています

 

そのためには、普段から小さなイライラ、違和感を放置せず、”なんでこんなイライラしてんだろう?”に気がつくことを大事にしています。

 

私達、人は、環境から受ける影響は、思っている以上に大きいと思います。

 

古くなった服、着心地悪い服、使いにくい道具、配置の悪いキッチン用品・・・

 

積み重なった違和感は、自分の機嫌を損なうと思います。

 

断捨離を2時間したあと、今度は、ひたすら、伊予柑をむいて、実を煮詰めて、シャーベット作りしました

 

イライラしたときは、私はこうして過ごしています。

 

たった1人で、物と向き合って目の前のことだけしていると、怒りもイライラも不思議と収まってきます。

 

怒りや、負の感情は、誰かに話すと、なぜか増幅する感じがします。

 

この方法なら誰も傷つけないし、誰かとの関係を壊すこともなく、家もきれいになるし、いいなと私は思っています😊