いつもお読みいただきありがとうございます😊

 

 

 

はよご飯🍚用意しての顔

 

日曜日の朝、私は掃除機をかけ、夫は、床に天然素材のオイルをいれてくれていました。

 

 

 

 

 

冬は乾燥するので、無垢材の場合、オイルをいれないと、板と板の間があいてしまうこともあり、まめにやってくれています。

 

夫は最近、体調がよいそうで、頭痛もなく、元気だからなんでもできると喜んでいます。

 

そんな朝の時間

 

ピンポーンと、チャイムがなりました。

 

宅配は午後からの時間指定にしていたので、誰だろ?と思いました。

 

私は手が離せなかったので、夫が呼び出しに答えてくれてました。

 

相手の方の声はよく聞こえなかったのですが・・・

 

夫が ”はい、そうですか。どうもご苦労さまです” と話していました。

 

”誰だったの?”と聞くと

 

”エホバの証人の人だったよ”と

 

ええええええ!と内心驚いた私。

 

エホバの証人さんに、あんな優しい対応している人を初めてみました。

 

母などは、”忙しいのに、そんなことでチャイム鳴らすな!!”くらいことを言っておりました・・・

 

私も、以前住んでいたマンションに来られたときは、当直明けで、寝ていたのを起こされてイライラマックスだったこともあり・・・

 

”宗教のおしつけは好まない”などと冷たく言っておりました・・・

 

そういえば、夫は、以前、塾の勧誘の人がきたときも、”うちは子供いませんので失礼します”とか

 

太陽光発電の人が勧誘にきたときも、”お話はわかりましたが、うちには必要ありませんので”と丁寧に断っていました。

 

こういう人が、本当に優しい人なんだな、と改めて夫のことを尊敬しました。

 

”エホバの人にご苦労さまですって言ってる人はじめてみたよ”と夫にいうと

 

”どんな仕事の人も、その人なりにがんばっていると思うから”とのことでした。

 

いつも私の話を、そうか、なるほど、それは大変だ、それはいいね、とちゃんと聞いて意見をくれる夫

 

・・・私より何倍も大人で、数百倍優しい夫

 

改めてこの人と一緒にいてよかったなあ、と思いました。

 

全然知らない人にも、自分に利益がない人にも優しくできる人は、本当に心が美しいと思うのです。

 

私もそんな人間になりたいものです。