発達障害の子どもが幸せに生きるために本当に必要なこととは | 不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもりを根本解決する方法

不登校・ひきこもり、ゲーム依存、暴言、暴力、昼夜逆転、不眠、起立性調節障害などの心身の不調は、様々な原因があります。

親御さんとのカウンセリングで、潜在意識にある根本原因(メンタルブロック)を特定し、
お子さんに合った改善方法をお伝えしています。

● 発達障害の子どもが幸せに生きるために本当に必要なこととは

 

 

 

 

こんにちは^^ 野田祐佳里です。

 

 

 

今日の東京は、梅雨らしく大雨です。

 

 

今日は、単身赴任の夫の住む仙台に行こうかと思っていたので、

 

これからの天気が気になっています。

 

 

 

さて、今日の本題です。

 

 

カウンセリングのクライアントさんや、

 

講座の受講生さんのお話を聞いていると、

 

お子さんが発達障害や苦手なことがあって、

 

周りの子と比べて劣っていることが目につくと、

 

この子は将来、自立して生きていけるのかな…

 

と不安になる方が多くいらしゃいます。

 

 

 

過去の私もそうでしたが、

 

努力すれば何とかなりそうなら、

 

周りの子に追いつけるように、頑張らせてみたり、

 

それも無理なら、将来を悲観してしまったり…

 

 

 

人並みに勉強や運動や何かができると、

 

将来は困ることがない、安泰と思っているのですね。

 

 

 

昭和の時代までは、安泰=幸せという認識になっていましたが、

 

令和のこれからの時代は、安泰が幸せではなく、

 

自分らしく生きることが幸せというように、

 

価値観が変わってきています。

 

 

 

得意不得意がハッキリした発達障害の子ども達や

 

不登校やひきこもりになるような敏感な子ども達は、

 

古い価値観になじめない新しい時代の価値観を持った子達である

 

ことが多いように思います。

 

 

 

ですが、昭和の古い価値観を持った私達が、

 

その新しい価値観や個性を持った子ども達を理解できずに、

 

昭和の古い価値観で判断して、

 

みんなと同じようにできないとダメだよ、将来困るよ

 

などとやっています。

 

 

 

 

 

 

 

これまでの発達障害の捉え方は、

 

学校などで定型発達の子ができることができない、

 

それにどう対処するのか?という見方だったように思います。

 

 

 

得意不得意がハッキリしていて、

 

頑固な息子にどう接していいか分からなかった私が、

 

8年前にUMIを受講し、

 

UMIの創始者である川相ルミさんが、

 

発達障害、発達凸凹は、自分の使命を果たすために、

 

得意不得意がハッキリしている状態で、

 

人生のまわり道をしないで、自分の人生の目的を果たせる

 

と言われていたのを聞いて、

 

初めて聞いた驚きと、納得感を感じたことを思い出します。

 

 

 

こちらの記事に、川相ルミさんが説明されていた

 

発達障害の捉え方が詳しく載っています。

 

 

 

 

人並みにできないことは、その子の使命にあまり必要のないことで、

 

そこをどうにか人並みにしようとするよりも、

 

その子の得意なことを伸ばしてあげる方が、

 

その子が使命を果たすことに直結するのですね。

 

 

 

ゲームや乗り物など、大人からすると、

 

こんなことに熱中しても、将来の役に立たないと思うようなことでも、

 

それがその子の将来に役立つかもしれません。

 

 

 

興味の対象が変わったとしても、

 

興味のあることに集中できるということが、

 

その後の人生に役立ちます。

 

 

 

そして、一番大切なのは、

 

こんな自分でも大丈夫という自己肯定感を持つことが、

 

何かができるより、その子の人生を支えてくれます。

 

 

 

 

UMIのカウンセリングや講座では、

 

昭和の古い価値観に縛られている状態から、

 

新しい時代の価値観を理解するお手伝いをしています。

 

 

 

こちらもどうぞ^^

 

 

 

UMI20期マスターコースは、

 

7/29(月)募集開始、9月初旬に基礎講座の予定です。

 

 

 

7月、8月で、無料相談会を開催しますので、

 

お楽しみにしていてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 

応援ありがとうございました^^

 

 

■カウンセリングメニューのご案内■