赤穂でMTB激崖遊び | なかやんの自転車徒然日記

なかやんの自転車徒然日記

自転車での思い出を残すブログ。ロードバイクでロングライドやヒルクライム。MTBでは山を走ったり草レースに参戦してます。
ROAD TREK 2010 Madone_ProjectOne 5.9 /MTB GARY FISHER 2010

 2011.11.29 (晴れ)
今日はMTBで山遊び♪

一つ目の山 たつの市にあるヤッホの森。
 

 

この後、友人のチェーンがちぎれるアクシデント。
何とかチェーンを繋ぎ天下台は諦めて下山。
姫路のサイクルショップTomatoに行きチェーン交換。


修理完了後に今日の山遊びは菖蒲谷に変更しようかと考えましたが、結局2号線で赤穂へGo!
向かい風とブロックタイヤで体力をかなり消耗しながら赤穂市内へ。
2つ目の目的地が見え2人共テンションはあがりますが、急勾配のヒルクライムで体力はバテバテ。

 
上ること約2㎞程で激坂が現れました。


上って下って、下って上って、転んで滑り落ちての繰り返しでした。
身も心もズタボロ・・・


ようやく噂のテラノ坂に到着。斜度は何%あるんやろ?
ハチ北高原スキー場の北壁を思い出しました。

 
勿論、乗車は不可能ですので、ズリズリ滑りながら下ります。
友人は果敢にも乗車してましたが結果は、言うまでもありません。
後ろを振り返るとその景色は坂ではなく「崖」でした。


動画はコチラ

さらに驚くべき事はこの坂を自動車で下りてる兵がいたんですな。
で結果がこれ↓ パジェロミニだと思われる。


 

更に手前にもう一台、かなり旧型のサニーGLが放置してありました。
噂に聞いていた事を自分の目で確認した所で本日のミッションは終了。
下山し帰路に向かいました。

本日の走行距離:105㎞

実走軌跡:ルートラボ→http://bit.ly/vYS1wo

テラノ坂ルートラボ→http://yahoo.jp/LcEM1L