こんにちは!
倉田まどかです!!






 もう、今年もあと、3日となりましたね。


今年のお正月は、コロナ禍や娘のお休みが短いため、帰省をしません。
残念ですが、自宅で過ごすので好きなおせちだけ作っています。
お正月は、お家で過ごすよ!って方も多いのでは、ないかなーと思いまして今日は、伊達巻レシピのご紹介です♡




伊達巻は、市販で買ってきてもいいのですが、とにかくすごく甘いものが多いですよねー
自分で作ると甘さも調節できてオススメです。
そして、買うとかなり、高い!!そして甘いということでお時間ある方は、ぜひ、作ってみてくださいね。



バーミックスまたは、フードプロセッサーまたは、ミキサーで卵3個とハンペン1/2と調味料ときび砂糖などの材料を混ぜて、焼いたらできあがり!!ほんと簡単なんです。



○材料
卵  3個
はんぺん   1/2
きび砂糖   大さじ1から大さじ2ぐらい お好みで
みりん    小さじ2
醤油   小さじ1/4
塩   ふたつまみくらい
米油  小さじ1ぐらい


出し汁は、あればでok  大さじ1ぐらい
お砂糖は、白砂糖でもてんさい糖でもよいです


この材料を全てミキサーかフードプロセッサーへ😊入れて混ぜます


出来上がりは、
こんな感じ(^^)




小さい卵焼きしかないのでこれで 
焼きます。しっかり焼いていきます。
米油をひき、中火であたためてから弱火に
8分から10分ほど焼きます。




焼き上がりは、こんな感じです。
娘は、フレンチトーストみたい💕っていってました。たしかに。フレンチトーストみたい!!
横に切れ目を入れると綺麗に巻けます。





巻いた後に立てて10分くらいおくと綺麗になります♡かなり、ぎゅっと巻いてください。










ではでは皆さん、よいお年をお迎えくださいね。






来年のお菓子オーダー受付は、1月8日からになります。また、1月販売については、後ほどブログにアップします。




お菓子教室のお知らせ
こちら↓





シンプルディンプルキッチン
『お問い合わせ・ご予約』



シンプルディンプルキッチンのLINE @にご登録いただくとレッスンのご案内やお得情報や焼きドーナッツなどの工房販売日お知らせいたします。





友だち追加


LINE @ID  @djt6993h

シンプルディンプルキッチン