さて前 ブログでゴルフをやったことを書いたが

 

今回はその中での同伴者に起こった悲劇 ハプニングを

 

通常 ゴルフしながら お菓子や飲み物を摂取するのだが

 

何ホールかプレーした後

ティーショットをうつためにカートから3人がティーグランドに向かった時に

最後の一人が 「カラスが。。。」

と叫んだ

 

え? 何言ってんの?と思ったら

その人が 「カラスが何か加えて飛んで行った」

というのだ

 

調べてみると同伴者の一人が持ってきた 柿ピーの袋が無くなっている

どうやらカラスが咥えて行ったらしい

 

自分たちも お菓子はカートに置きっぱなしにしていたのだが

なぜかその同伴者のものを加えて行ってしまった。

ちなみに自分と隣に座った人は セブンの カリカリコーン チーズ味

だったのだがこちらは持っていかれなかった。

 

取られた人曰く まだ8割くらい残っていたのに!

と怒っていた。

 

まあ カラスは頭がいいからねと 慰めともつかぬ言葉を掛けて

プレーは再開したのだが

 

その後 また別のホールについて 今度はグリーン周りにみんなが

そろっていると またもやこんどはカラスの かぁーという高らかな

声がした。

 

念のためカートを見てみると

自分の書類(ネット保険)が散らかっており

しかし自分のバッグには清涼飲料水のペットボトルしかなかったので

カラスは何も取らず

良かったと思ったのだが

先ほどの同伴者の荷物 というかセブンのコンビニ袋に

なぜか菓子パンの包装ビニールがあり

あ! パンを持ってかれた

となった。

またもや同じ人のものが持ち去られた

 

どういうこと カラスの好みと

この同伴者のお菓子が一致したのだろうか?

あるいはこの人の荷物がカートの後ろ側バッグ近くにあって

カラスが取りやすかったからなのだろうか

 

いずれにしても同日に2回もカラスに食べ物を取られるとは

敵ながらあっぱれ!

 

張本さんにあっぱれをもらえるくらいのカラスであった。

 

ちなみにこのお菓子を取られた同伴者は何年かぶりに

100を切ったので

プレーに支障はあまり出なかったのが幸いでした。

 

皆もゴルフするときにはカラスに気を付けよう。

食べ物はレジ袋ではなく ちゃんとしたバッグにしまおう。