鑑賞日時:令和6[2024]年10月11日[金]/9:20~11:55
映画館名:TOHOシネマズ 柏/SCREEN8
座席番号:H-10
映画館公開日:令和 6[2024]年10月11日[金]
地上波初放送:
映画館名:TOHOシネマズ 柏/SCREEN8
座席番号:H-10
映画館公開日:令和 6[2024]年10月11日[金]
地上波初放送:
この先ネタバレの可能性有り
【2D版/字幕版/PG12指定】
ロードショー公開初日&初回(字幕版)上映回を鑑賞。
この日は映画2本立てだった。
本作鑑賞後、『室井慎次 敗れざる者』を続けて鑑賞した。
この映画館が在るショッピングモールは駐車場がいくら止めていても無料なのでこう言う時助かる。
この度利用したTOHOシネマズ 柏/SCREEN8は過去にも利用した事がるのでその資料を基に座席を選択した。
関連記事>『JOKER』
「生まれて初めて、俺は1人じゃないと思った。」
理不尽な世の中の代弁者として時代の寵児となったジョーカー。
彼の前に突然現れた謎の女リーと共に、狂乱が世界へと伝播して行く。
孤独で心優しかった男の暴走の行方とは?
誰もが一夜にして祭り上げられるこの世界・・・彼は悪のカリスマなのか、ただの人間なのか?
監督
トッド・フィリップス
出演
出演
ホアキン・フェニックス[ジョーカー]
リー・クインゼル[レディー・ガガ]
===== ストーリー =====
え!?
アーサー死んだん?
ラストに同じく収監されている患者に刺されて。
話、続かないやん!
『バットマン』に登場するジョーカーになる前に物語終わってるやん!
てか、また前日譚?
前作で〝ジョーカーが出来る迄〟を描いたんだからその先でしょう、今作は!
また巻き戻ってるやん。
百歩譲ってそうだとして、リー・クインゼルがハーレイ・クインになってジョーカーと暴れまくるのとちゃいますのん?
それが第一印象。
ジョーカーに心酔したリーに踊らされて人生を狂わされたアーサーの物語?
===== 世界観 =====
ゴッサムシティもただニューヨークの街並みに見えた。
こう言うジョーカーが観たかったのでは無い。
想像と全く異なる世界感。
===== キャスティング =====
その他のキャスト
ブレンダン・グリーソン[ジャッキー・サリバン]
キャサリン・キーナー[メリーアン・スチュワート]
===== キャラクター =====
『バットマン』シリーズに登場する悪役としてのジョーカーを期待していはいけない。
裁判でアーサーを訴追する検事のハービー・デント【ハリー・ローティ】が後のトゥーフェイスになるんだ!
キャラクターの調べものしてて知った!
前作に登場した隣人女性のソフィー・デュモン【ザジー・ビーツ】に同僚のゲイリー・パドルス【リー・ギル】も証言者として再登場。
===== 映像 =====
冒頭、まさかのアニメーション。
未だかつて、これ程迄に喫煙シーンの登場する映画を観た事が無い!
〝ジョーカーの階段〟も登場する。
面会室のガラスに描いた口紅がアーサーとピッタリと合ってジョーカーの様に見えた瞬間は見事だった。
===== 音楽 =====
〝えっ!?ミュージカル作品?〟と思わせる様で、至る所で突然歌い始める。
それがアーサーの妄想であったり、リーとのデュエットだったりと。
その楽曲が一度は聞いた事が有る。
===== 期待感 =====
前作で〝ジョーカーが出来る迄〟を描いていたのだから、今作ではさぞかし本領発揮とばかりにゴッサムシティ中を巻き込んでの大暴れを見せてくれるのだろうと思っていた。
もしかしたらバットマンも登場しちゃうんじゃね?
くらいに思ってた。
===== 満足度 =====
バットマンは出て来ないにしても、ゴッサムシティ中を巻き込んで大暴れするジョーカー像が観たかった。
そして、その傍らにはハーレイ・クインの姿が。
想像以上に期待を、勿論悪い意味で裏切ってくれた。
===== アクション =====
裁判所の爆破シーン。
アーサーも吹き飛ばされたが、壁に出来た大穴から脱走した・・・、のだがまた捕まる。
〝妄想劇場〟でのアーサーとリーの華麗なダンス。
===== SF =====
該当要素無し。
===== コメディ =====
該当要素無し。
===== ホラー =====
鬱憤の溜まった市民によりアーサーがジョーカーと言うカリスマへと祭り上げられてしまう様。
群集心理って怖い。
===== ショッキング =====
ラストに同じ精神病院に収監されている患者に何度も刺されるアーサー。
===== サスペンス =====
2度の脱獄劇。
精神病院の看守から幾度と無く暴力を受けるアーサー。
アーサーへ評決が下される・・・。
===== 謎解き =====
彼は一体、アーサーなのかジョーカーなのか?
殺人事件を起こしたのはどちらか?
===== 不可思議 =====
該当要素無し。
===== ロマンス =====
アーサー×リーなのだろうか?
リーはアーサーでは無くその内面のジョーカーしか見ていない気がするが、アーサーはリーに対して本気。
リーがアーサーの子供を妊娠したって本当?
===== セクシー =====
アーサーとリーとの独房での××。
===== 悲劇 =====
結局、踊らされて祭り上げられて殺されて(?)、人生一つも良い事無かったじゃん、アーサー。
我に返ったアーサーはリーからも興味を失われて別れを告げられる。
===== 感動 =====
該当要素無し。
===== ドキュメンタリー =====
該当要素無し。
===== 歴史 =====
少なくとも現代では無い。
テレビも未だにブラウン管だし、70~80年代と言ったところか?
携帯電話も出て来ないし。