みなさま、こんにちはニコニコ

 

ついに臨月となり、出産が今月末に迫ってまいりましたビックリマーク

 

私の場合は事情があって予定帝王切開なため(詳しい話はこちら)、厳密に言うと、あと17日で赤ちゃんをこの腕で抱っこできますお願い照れドキドキ

 

でも同時に、すでに今小さい子供が2人(4歳になった娘と2歳5ヶ月の息子)もいて、今回の妊娠・出産が最後の予定なので(一人っ子の夫曰く子供3人でも十分多いらしく、精管を切除するとまで言い張っているので本気らしい笑い泣き)、そう考えると尚更、今回の妊娠・経験がすでに愛しすぎて「このままずっと赤ちゃんと共に一体化していたい照れ」とも思ってしまうほど、私にとっての妊娠期間は人生で最もかけがえのない素晴らしい経験であり、美しく特別な期間でしたドキドキ

 

前回のブログでも書いた通り、私の場合は妊娠期間中は眠れないほど辛いアトピーが発症しないこと、生理前のPMSの精神的な苦しみがないことなど、メリットが多く今まで生きてきた中で一番幸せな気持ちになり、毎日天に舞い上がるほどでしたアップ

 

それに毎回出産後はホルモンバランスが崩れ、夜間授乳やホルモンの変化による長期間の寝不足などからアトピーが重症化して体調も崩すので赤ちゃんが新生児の最初の頃は本当に大変な時期になること想定しているので、尚更覚悟がいりますね笑い泣き

 

なのでこれがあと17日間しか続かないこと

あと17日で待望の赤ちゃんと会えることが

今からとても楽しみにしています照れラブラブ

 

ちなみに今月は出産月ということもあって毎週のように、

病院関係の予約(妊婦健診、NST、麻酔科医とのMTG、採血、フィジオ、歯医者)、お友達のお誕生会、上の子の2週間の丸一日サマーキャンプ(木造製作とスポーツ)、カビ処理と塗装業者とのアポなどで毎日予定がぎっしりです。加えて、産後の助産師さんとのアポや新生児写真、産後一ヶ月後の帝王切開の傷をケアするレーザー手術や帝王切開傷口を癒着するオステオパシーのアポなど、本当にやることがいっぱい笑い泣きちなみに今回もステムセル(幹細胞)保存をして、将来子供が万が一白血病などの病気治療になった場合に備えて今手続きもしています目

 

そして先月は先月で夏休み前ということもあり、夏生まれの誕生会、眼科検診、卒園パーティ、フィジオ等があり、その合間に育児、家事、仕事を出産直前までしているので、結局赤ちゃんの準備、入院準備とか一切できていないのでこの17日間はあっという間に過ぎるのではないかと思います。

 

何にせよ、元気な赤ちゃんが生まれてきてくれることに越したことはないのでそれを最優先に母親業を頑張りたいと思いますグッド!ニコニコアップ(母親は偉業で世の中のお母さんたちを尊敬しますパーそれも自分がバリキャリから専業主婦になってから気づいたのですが目

 

またご報告しますラブラブ