郵便さん
コナン・ドイル33作品99円に、おっ、と思うジケの靴工房です。
速達でーすって、ポンと受け取りました。
が、80円足りませんよの注意書き。
受け取り時に不足分を払うか、受け取り拒否にするかの説明書もついてた。
けど、郵便屋さんはなんも言わんで置いてった。
①わかってたけど80円回収しない
②気がつかず80円回収し忘れた
もしくは、どこかの誰かが80円支払ってくれたのかもしれん。
そもそも、80円切手での支払いもできるのか?
そういえば今値上りして80何円とか端数じゃなかったっけ。
そしたらはい、何円のお返しです、なんつって切手でお釣りが来たりして。
などと、もちゃもちゃやってる時間もないほど忙しいのだろうきっと。
ヒマならヒマでいらんこと考えるし、忙しかったら忙しいで80円損するし大変だ。
と、そわそわしていたら、ちゃんと書いてあった。
これ、払わなかったら請求はどっちにくるんだろう。
受け取り側に、選択させてるのでやっぱり開けちゃったらこっちに支払い義務があるのかな。
そして10日そのまま放置してたらどんなペナルティがあるのだろうか、当分郵便配達してくれないとか、配達を後回しにされるとか、取り立てに来るとか、法的手段に訴えられるとか....はぁひまだ。
すぐ払いました。80円。