ビールとリンゴジュース | made in jike

ビールとリンゴジュース

休みだ、なんていっても自転車でぷら~っと園芸店をのぞきに行くことぐらいしかやりたいことがないジケの靴工房です。

 

 

先日のハンドメイドワークショップ。

端革は形が魅力的です。

 

 

そうだ、と、なにやらつくりはじめるM木さん。

 

 

なんかせまいスペースでのミシン作業。

まだちょっとちゃんと片付いてなくて・・・すんません、などと言い訳をもちゃもちゃします。

 

 

ちょちょいのちょいでできた。

 

 

お仕事で使われる「ドリルの刃」をしまっておかれるやつ。

 

 

ボタン的な金具を山の作業場に持ってきてなかったので、それは今度また。

 

 

いい。

自分もなんか収納したいものはないかと、きょろきょろしますがこれといって見当たらなくてそわそわします。

 

 

その後、「まるいいす」の塗装仕上げをやらせてもらいました。

日曜大工。

日曜手づくり。

この「日曜」ってのがキーワードなんだろう。きっと。

趣味、楽しみ、ライフワーク、自己満足。

外から与えられるものじゃなくて、「自分勝手」というかなんというか、いやなんかそれじゃネガティブやね、そうじゃんくてう~んとこういうのなんていえばいいのか、外の評価があまり気にならないつぎからつぎへとやりたいことが出てきちゃう感じ、なんかそんな感じ。そだねー。語彙の貧困さ。

「日曜靴づくり」もなにとぞよろしくお願いいたします。